■イカツいカスタムがカッコイイ! 黒い「ハイエース」の正体とは
2024年3月9日から10日、ポートメッセなごや(愛知県名古屋市)で開催された「名古屋オートフェスティバル2024」に、イカツいカスタムを施した黒のトヨタ「ハイエース」が展示され、来場者から注目を集めていました。
【画像】めちゃカッコいい! トヨタ「“黒い”ハイエース」を画像で見る(19枚)
ハイエースはトヨタが販売しているワンボックス型商用バン。もともとは「トヨエース」の小型版として1967年に登場した車両です。
現行モデルは2004年にデビューしたロングセラーモデルである5代目(200系)。
誕生から20年以上になりますが、ビジネスユーザーはもちろん、アウトドアレジャーを楽しむ個人ユーザーからも根強く支持され、カスタマイズカーのベースとしても高い人気を誇っています。
今回のカスタムカーはその200系ハイエース(ワイドボディ/ミドルルーフ)をモチーフに、大きなアレンジを施しています。
まず、顔面のデザインを大きく改造。フロントパネルはアルファベットの「T」をイメージさせる形状にデザインしています。
釣り目のように形状変更されたヘッドライトは赤のランプに差し替えられているようで、荒々しさを増しています。
さらにヘッドライトの間のグリルは細長い形状に変更するとともに、フロントバンパーは大型化され、前面へグッと突き出すような形状に変更。あわせて下部のグリルも左右に大開口部を展開し、イメージを一新させました。
加えて極端なローダウンやオーバーフェンダー、リアウィングなどを配置し、ボディ全体でワイルドさを強調しています。
そして後方部分で最も特徴的なのが、左右へ2本ずつ付いたマフラー。どちらともグッと横に傾斜したデザインになっています。
これらのトータルコーディネイトによって、まるでスーパーカーのような雰囲気に生まれ変わり、もはやハイエースとは思えないほどの迫力を生み出していました。
※ ※ ※
オーナーに話を聞いたところ、一番注目してほしいのは「横出しのマフラー」とのこと。実際、会場でも多くの来場者がド迫力のマフラーに目を向けていました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
斬新「カローラクロス」に反響集まる! 「レクサス顔」採用に「カッコイイ」「欲しい」の声も! オフロード仕様なアクセルオート「カローラSUV」東京オートサロン2025で初公開!
名古屋三河道路のルートが決定! 3月に全線開通予定の名豊道路とも接続する構想に期待高まる。【道路のニュース】
多くの日本人が知らない常識! いまや中国&韓国車は世界各国で普通に受け入れられていた
【新たな欠陥判明?】テスラはサイバートラックを頑丈さの象徴としているが小さな道路の穴がオーナーに大きな代償を強いることとなった!
現代で言ったらエコカー以下の馬力じゃん……実はとってもローパワーの国産スポーツモデル3選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
BMWから発表された「ベンタブラック」みたいなのを「めちゃ黒い」と言うんよ