トヨタ ハイエースワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
100
0

ハイエースワゴンGL10人乗りに乗っています。
新車購入後3年目。
バッテリーを寒冷地仕様みたいにツインバッテリーにしようと思っています。

あまり乗らない(週末くらい)のもあるかもしれませんが、リアのヘルパーエアサスのコンプレッサーが動かない時があります。恐らく電圧の容量不足だと思います。
他にもモニター前2つ、後ろ3つ、インナーミラー、セキュリティ、エアーの電磁弁など繋いでいるので、容量が不足しているのかと。

⑴バッテリーの並列つなぎでこのような繋ぎ方でいいでしょうか?
⑵メインバッテリーからスペアバッテリーへの線の太さはどの太さを選べばいいでしょうか?
⑶バッテリーはメインの容量と違ってもいいでしょうか?現車ウィッシュのバッテリーが余ってまして、そちらを使用しようと思っています。
⑷メインからスペアバッテリーへ直に配線して問題ないですか?間に何か装備的な物を入れこまないといけないでしょうか!?

すいませんが、解答よろしくお願いしますm(_ _)m

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 並列で繋いでも充電しないのでサブバッテリーチャージャーが必要になります。

  • ホームセンターにあるようなエアーコンプレッサーにサブタンクを繋ぐとエアーが中々溜まらなくなります。

    バッテリーもただの並列繋ぎでは電気を使いすぎた時にセルを回せなくなりますよ。

    なのでアイソレータと言う機械も必要です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハイエースワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離