トヨタ ハイエースワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,534
0

ハイエースワゴンのガソリン車とディーゼル車はどちらが良いですか?

それぞれのデメリットは何ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

長く乗るつもりなら、ディーゼルだと新たな規制が出来て乗れなくなってしまうという事も考えられます。

ガソリン車のメリットは車体価格が安いこと。
ディーセルは燃費が良い。

その他の回答 (2件)

  • 現行型のハイエースですと「ディーゼル車」の選択肢自体がありません…。ガソリン車の場合だとメリットは①古かろうが新しかろうが潰れるまで乗れる、②年式のラインナップが広い、デメリットとしては①とにかく燃費が悪い(現行、型落ちともども評判は悪いです)、②現行型は内装がしょぼい、③型落ち車は市場に出回る数が少ない、といったところでしょうか。ディーゼル車の場合、①とにかく燃料は安い、②なかなか壊れない、③ターボ車はとてもよく走る(デカいなりしてとんでもなくすごい加速とトルク、上手に走れば街乗り9km/Lも夢じゃない)、デメリットとしては①PMNox対策地域だと登録にお金がかかる(対策改良工事をしなければならない)、②ガソリン車には勝てない静粛性、③車両盗難のターゲットになりやすい(諸外国ではひっぱりだこだそうです)、といったところでしょうか。
    PMNox対策地域でないのなら、私個人としてはディーゼル車をお勧めします。この感覚、一度乗ったらもう止められません(私の愛車もハイエース、四駆ディーゼルMT車で、PMNox対応変更車です)

  • ハイエースワゴンは100系でしょうか?現行の200系ではディーゼルは無かったと思いますが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハイエースワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離