トヨタ ハリアーハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
3,178
0

アウトランダーってハリアーと比べて性能的にどうなんでしょうか?

自家用車の買い替えを検討しているのですが、旦那は三菱のアウトランダーを欲しがっています。一番上のグレードでなんやかんや込みで600万。
補助金が55万かえってくるそうですが・・・。
私はハリアーの方が欲しいのですが、こっちも値段は似たようなものです。

PHEVで自宅で充電できるから燃料代が浮く、とのことですが。
雪国だから四駆は必須なのですが、三菱って性能的にどうなのでしょうか?
三菱が嫌いとかではなく、今まで三菱車って乗ったことないからです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シートに座っただけならハリアーの方が良く感じます。
試乗するとアウトランダーの良さを感じます。
自宅充電して燃料代計算するとアウトランダーから離れられなくなります。

よくPHEVとHVの価格差を埋めるには10万キロ以上走らないとならない等言う人が居ますが新型アウトランダーの場合バッテリー分の価格上乗せを感じない装備と車格であると感じると思います

その他の回答 (6件)

  • アウトランダーの方が個人的にはオススメですね。
    特に4wd性能は自衛隊のジープやパジェロを作ってきた会社だけあるなぁと思います!
    リセールを望むならハリアーが良いと思います。

  • 四駆性能に関する技術力は、三菱車の方が優れてる印象ですね
    ハイブリッド性能(エンジンにおける燃費)は圧倒的にトヨタ車が優れています
    余談ですが...今月アウトランダー納車予定なんです^_^
    6台連続でトヨタ車を乗り継いできましたが...今回三菱車です
    旦那様と同じで、アウトランダーに魅了されました
    昨年12月に発売された同車は、すこぶる評判が良く、試乗して即購入を決定しました
    YouTube動画も沢山アップされており、評価もかなり良いですよ
    三菱ブランドをどう評価するかですが...
    パジェロ全盛期を知ってる世代は...あまり抵抗もありません
    200V工事も完了し、あとは納車を待つのみです
    ハリアーも良い車ですが、個人的にはアウトランダーをお薦めします^_^

  • ハリアーの4WDはアウトランダ―の比較になりません。ハリアーはFFの2WDがベースです。性能ってのが4WD性能って意味なら比較対象にならないくらいアウトランダ―が凄いです。国内のジープを作ってきた会社ですから4WDに重点おくならアウトランダだと思います。けど、ハリアーもすごくよくできた車です。リセールや周囲の反応は間違いなくハリアーのほうがいいです。正直なところ三菱に600万出せる人は限られてると思うので、ここはハリアーがいいと思います。

  • アウトランダーの燃料費を安くするにはエコキュートをつけて夜間電力を利用可能にする必要があります。
    そこまでやるとめちゃ安いですけど

  • 自宅に充電できる設備がある若しくは設置するなら、アウトランダーphev が良いと思います。
    アウトランダーphev の駆動バッテリーは条件はありますが、無償交換が一度できるので長く乗るならアウトランダーphev が良いと思います。
    アウトランダーphev の性能はハリアーと比較にならないくらい良いと思ってます、一度試乗して比較されてみてはどうですか?

  • ハリアーはリセール良いですがそもそも中古車価格も上がっているので買い時では無いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離