トヨタ ハリアー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
215
0

ハリアーハイブリッドとヴォクシーハイブリッドはどちらかランクが上ですか?
どちらも最上位モデルで比較お願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらもいわゆるミドルクラスのSUVとミニバンですが、最上級グレード同士の本体価格はそれぞれ

・ハリアー(プラグインハイブリッドZ)…620万円
・ヴォクシー(HYBRID S-Z 4WD)…396万円

ハリアーはPHEVではなく普通のハイブリッドでもZ Lether Package 4WDは514万円です。ハリアーはミドルはミドルでもやや高めのアッパーミドルクラスでDセグメント相当、ヴォクシーはCセグメント相当のミドルクラス(国際的にはここはコンパクトクラスに該当)ですね。

その他の回答 (7件)

  • オプション盛ったヴォクシーで400万円台中間から後半、対してハリアーは500万円台中間なので価格で考えるとハリアーの方が上でしょう。

  • 私は今回の購入でそのどちらかで迷った人間です。
    というよりも私はハリアーが欲しかったのですが、子育て世帯という事もあり嫁の意見に負けました。

    ます運転席周りは断然にハリアーの方が上です。シートヒーターにベンチレーション、電動の座席位置調整、電動のハンドル位置調整、それを踏まえたポジションメモリ。
    ヴォクシーにはシートヒーターだけです。

    ですが後席に目を向けるとキャプテンシート、オットマン、ロングスライドと、快適性能、居住性能はヴォクシーの圧勝です。

    ただ、やっぱり車のランクを語るのは運転席かな、と思いますのでハリアーに軍配が上がるのではないでしょうか。

  • どちらも 庶民的な車です。

  • 昔からハリアーの方が高級なイメージはあります。

  • 上級なのはハリアー(カムリSUV)ですね

    ノア、ヴォクシーはカローラやカローラクロスと同等のイメージ

    高級イメージは
    レクサス、アルファード・ヴェルファイア、クラウン系で
    ギリギリでハリアーです

    ノアやヴォクシーはカローラやシエンタ、プリウスといった『庶民の生活を支える車』
    というイメージですかね

    その下に郊外のセカンドカーや更にお値打ち車というイメージのヤリスやルーミー、ライズがあります

  • ハリアーだよ。

  • ハリアーでしょ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離