トヨタ グランビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,933
0

ディーラー車検相談でホーンの形状がラッパ形との理由で断られてしまいました。
ホーンの形状に関する内部取り決めとかあるのでしょうか。
もちろん車検対応です。

純正でなければならないとの回答ではなく形状が問題との回答。
ディーラーでホーンの形状に関する規定などが出来たのかと?
ご存知の方、ご回答頂ければ幸いです。

ディーラーはトヨタのネッツ店。車両はグランビア
ホーンは2本組み合わせで高音低音の良くあるタイプ。
エアーホーンでは無いのでホーンボタンを押している間だけ音がでるものです。
切り替えスイッチなども一切設定していません。
音量も規定値に収まっています。
他の車種でも使用していたので検査場でこのホーンで複数回検査は合格しています。
(見落としではなく本体を目視、音の確認もしています)
取り付け場所はグリルとラジエターの間に収まり車両外側への突出は一切ありません。
音や音量などでNGならば法規があるので分かるのですが形状がNGというのが不明瞭な回答で困惑しています。

補足

説明足らずで誤解を招いてしまったようですみません。 別段ディーラーと喧嘩している訳ではないので誤解なく。 余り詰め寄っても営業さんが困っていたのでそれ以上追求はしていないです。 社外品が全てダメではなく後着けのHIDなど色や光軸等合法にセットしてあるのでOKが出ています。 ホーンも純正である必要は無く社外品でも大丈夫らしき回答でした。 内部基準が年々厳しくなっているのでとの回答なのでそのダメになった理由が分かればと思い質問させて頂きました。 ホーンの交換など簡単なので倉庫から使っていない物を見つけてくれば車検対策は容易ですが簡単な整備まで断られかねないので都度依頼する度に交換もと。 一つ思い付いた理由では取り付け位置がグリルの中なので正面から見ると赤いラッパ形のホーンが一部見えます。 昨今の違法改造車両締め出しの流れで外観上疑わしい物(エアーホーンの様にも見える形状)が一見してわかる場所に付いているのは査察の際に誤解を招かない配慮かと追記を書いていて思いました。 如何な物でしょうか。 真相などご存知の方がいらっしゃいましたらヒントだけでも頂ければ幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最近のトヨタは保安基準適合かどうか全く関係なく社外品つけただけで整備お断りってよくありますよ。意味が分からないですが。レクサスなんて社外ホーン付けたら整備お断りです。

その他の回答 (7件)

  • ホーンでも国内で売っているボッシュのラリーストラーダやミツバのアリーナのようにカタツムリ(?)みたいなヤツはほとんどが車検対応です。
    一方ラッパ型はメーカーもわからず車検非対応のものも結構出回ってます。

    ディーラーはどこの店でも同じサービス的なところがあるので、
    車検においても、
    「あっちの店は車検通ったのに、こっちはダメなの。」と言う状態にはしたくないものです。
    個々の店の判断や、担当者の判断でサービスに差が出ないようにするために、
    「ラッパ型は全てアウト」という判断は企業としては正しい選択だと思います。
    また従業員側としても、「会社のきまり」で断れるのは楽です。

  • 検査員か会社の方針でしょう。
    極端な話ドノーマルでも検査員が通らないと言えば通らない。
    社外品が嫌いな方がいますので・・・LEDやHID等もそうですが変なこだわりがあるのでしょう。
    会社の方針出なければその方はそのうち首になると思います。

    補足 ホーンの形状や色で車検が通らないことは通常ありえません。
    タンク別のヤンキーホーンでも実際音量を測ればほぼ大丈夫です。
    車検対応ではない直管マフラーでも実測は結構範囲内だったりしますのでやはり疑わしければ受けないのがセオリーでは?
    グリルの中でも点灯してなければ関係ないです、赤いグリルの車はどうする?ってことになります。

  • 保安基準に適合していようがいまいが、改造している車を受け付けないだけでしょう
    無知だと嘲る回答者がいますけど自社製品以外、熟知する義務もディーラーにはないです

    例えば、ディーラーで預かってなんらかの整備したら社外ホーンが鳴らなくなった
    弁償しろなんて言われても困る訳で、そういうトラブルに繋がる可能性を全て排除するために断るんでしょうね
    面倒起きると嫌だから。それだけの理由ですよ

  • 補足を受けて、
    陸事の監査では確かに場内車両を見るでしょう。
    しかし、ホーンなんて鳴らせばすぐにわかるもの。
    監査で問題になることはありません。
    ホーン形状で車検通る通らないは無いのですから、
    それ以上の明確な説明ができない時点でその店は
    ??です。
    私としてはその店に明確な規定がないのではないかと思います。
    検査員判断でしかないように思えます。
    私としてはディーラーでも他の店を選ぶことをお勧めします。
    このこと自体はたいしたことではありませんが、様々な勝手な基準
    で、今後も疑問に思ったり不愉快な思いをすることがあるかもしれ
    ません。そうなると面倒ですので、しっかりとした基準で整備を実施
    している店を選ぶ方がいいと思います。



    外見でエアーホーンと認識しているのでしょうか?
    でも鳴らせば解りますよね。

    そこは指定工場ですか?
    認証工場ならば、検査で陸事にいって鳴らすので問題ないと
    思います。
    今はディーラーの指定工場はとても厳しい規定でやっています。
    知識不足を棚に上げ、「疑わしきは断る」でやっています。トヨタは特に。

  • ラッパ形状はダメと社内基準がある、ラッパ形状はダメと店舗基準がある、見た人がラッパ形状はダメと判断した等、
    音量・音色等の保安基準に適合している物だが、ラッパ形状がダメな理由を聞けば教えてくれると思います

  • 改造車っぽいのは全部断れってお達しが出ているんじゃないですかね?

    どこのお店でも同じですが、車検に関する責任を負わないといけないことを考えると面倒そうな客または車両は適当な理由つけて断ることがあります。

    違法性の問題じゃないです。一応純正以外のパーツの装着車や受け付けませんっていう取り決めでもあるんじゃないですかね?


    もちろん対応者の無知や、好き嫌いもあるでしょうw

  • 全く根拠がなくその判断をした方が無知なだけです。
    保安基準の範囲なら問題ありません。
    形状は関係のないことです。
    基準の根拠は保安基準です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ グランビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ グランビアのみんなの質問ランキング

  1. 救急車は ミッション車ですか? オートマ車ですか?

    2012.7.24

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    3,433

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離