トヨタ ファンカーゴ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
185
0

車のタイヤでナット付きは古いと父は言いますが

(父の車はセレナで前はファンカーゴ)
ナット付きのタイヤを使用する車は古いんですか?

私は今年6月に発売されたトヨタのシエンタを購入しましたが
説明書を読むとナットがどうのって書いてあったので「あれ?」と、思いましたが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • ドイツ車とかはボルト式が多いですね。
    セレナやファンカーゴは何で止まっていると思っているんですかね?
    ナットが古いのであれば どんなのが新しいのか聞いてみるといい。

  • タイヤホイールを車体に取り付けるとき、ナット4個か5個、大きい車だと6個で止めますが、それ以外の方法としてはレーシングカーが1個の大きいナットで止めてますね。
    外車はボルトの場合もあります。
    ネジを使わず取り付けられるものを知りませんね。

    「ナット付きのタイヤ」の時点で意味不明ではありますが…
    大抵のアルミホイールのナットは座面60度のテーパー座ですが、トヨタは平面座金が純正で使われてたりします。
    そういう場合はホイールに合わせナットも買いなおさないとでしょうけど、シエンタはどうなんでしょうね。
    合うなら専用に用意しなくてもいいので共用していいです。

    リスク分散を考えると、同じのを使い続けるより、用意しておくほうが摩耗や破損の可能性減りますけどね、予備にもなりますし。

  • なんか色々とお互いで勘違いしていそうですね。(正確な又は一般的な名称を間違えて覚えている?)


    気になった点として、
    ・ホンダ車のホイールとナットの当たり面が球状で他社や市販品のホイールと形状が違う為に別途ナットが必要。
    ・ホイールカバーをホイールナットで固定する物はホイールと共締め専用のナットが必要。
    ・近年は知りませんが、トヨタは平面座タイプのホイールナットを使っています。社外品(カー用品店で売っているような物)に替える時はテーパータイプのナットが必要。

    要は車にホイール(タイヤとホイールをセットされたもの)はナットで固定されていて、使用するホイールに合ったナットを使用するという事は全ての車に言えます。(特殊な車両や欧州車に多いボルトで固定するもの以外)

  • まずタイヤではなくホイールですね タイヤはゴム部分ですからネジ類は使われてないです
    ホイールを固定するのに ハブボルトというネジが車から出てますから それをナットで固定するのは古くも新しくもなく普通の事です
    お父さんはナット無しで何で固定されているのかな?
    最新の車でも全てナットでホイールを固定してます

  • タイヤを取り付ける所の話ですよね?
    セレナもファンカーゴもナットタイプです
    国産車でボルトタイプの乗用車は無いと思います
    何か勘違いされているのでは?

  • たぶんどちらかが勘違いされてる。

  • 一般的に国産車はナット。
    輸入車がボルトです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ファンカーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ファンカーゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離