トヨタ ファンカーゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
286
0

現金払いでの予算は100万とします。その内、車の免許の教習所へ通う費用は25万。追加徴収ないとこです。残りから車や駐車場契約や保険に入るとします。

一体どこに幾ら位の予算を組んだら良いですか?
車は子供二人乗せて40分位の実家往復に使う事が多くなると思います。車に関して私たち夫婦は全く知識がないので教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

維持費を考えると軽自動車かコンパクト自動車を薦めます。
お住まいの地域により駐車場は金額が違いますが、住宅地として月額1万円として計算
1年間の経費も差し引くのですか?
軽自動車として
免許25万。駐車場12万。車検積立(メンテナンス含)5万。自動車税8000円。
任意保険(三井ダイレクトで計算。電柱ぶつけた時にも出る保険)26歳以上夫婦のみ運転として7万円前後
年間経費が25万円+免許で25万円 中古車購入費用が50万円
新規車検登録経費15万程度かかるので本体価格35万以内の車両ですね。
軽自動車はコンパクトカーより中古価格が高いので1000ccのリッターカーもお勧めです。
年間維持費が数万円高くなりますが、車両が安いから25万円程度の車両をお勧めします。
十分に程度のいい車両が手に入ると思います。
中古車店はいろいろありますが、初めてなら、ディーラー系列の中古店がいいかもしれません。保証も万全です。
カーセンサーというサイトで、検索項目があるので、コンパクトカーか軽自動車・・・ABS(ブレーキを制御する)・・・H15年以降
走行7万キロ以内・・・などで検索してみてください。
価格の参考と車種決めの役に立ちます。
長男が2年前、8年経過の小型車をディーラー系中古店で諸経費コミコミ30万で買いました。
内外装極上、故障なし。タイミングベルトという、エンジンの回転をタイヤなどに伝えるところがベルトなので、周囲の部品交換に今回は車検代のほかに5万かかりました。タイミングチェーンという、金属チェーンなら交換の必要はありません。

車経費込みで30万から40万がいいのでは?
参考までに 関東マツダ中古車での情報です
トヨタ、ファンカーゴ(荷台が広いです)天井と
車両21万、諸経費20万くらいで総額40万ですね。
H12と若干古いですがそんなに問題はないと思いますが。
参考までに 先日やふおくで落札して私のブログです。やふおくでの落札はやらないほうがいいです。
http://blogs.yahoo.co.jp/onigiri83/folder/39228.html

質問者からのお礼コメント

2010.6.1 10:42

丁寧に教えていただきありがとうございました!調べるポイントが何となくわかったのでホントに助かりました。

その他の回答 (2件)

  • そんなのその人や地域によって全然違うって。
    まぁ、その予算じゃすぐに壊れる車しか無理だと思うけど。
    よほど良心的な深い知り合いの車屋でないと、まともな車は買えないよ。
    あとは頭金出せるだけ出して、ローンにするかだね。
    子供乗せるなら、ある程度しっかりした車(機能的にも)にするべきだよ。

  • 駐車場の相場は?運転者の年齢や車で保険金額も変わります。最近は駐車場でも敷金礼金を取る所もあるので…ざっとですが、駐車場で10万の保険代で15万とみておくと、車両代は全て込みで50万以内でしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ファンカーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ファンカーゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離