トヨタ ファンカーゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,509
0

欧米のパクリ車を教えてください。

中国や韓国そして日本のパクリ車についてはさんざんに言われますが、評論家が尊敬する欧米車のパクリ車についてあまり指摘されないのは公平性に欠いていると思います。

ルノーの旧トゥインゴはホンダ・トゥディ、ルーテシアは3代目ダイハツ・シャレードの明らかなパクリです。カングーはトヨタ・ファンカーゴの臭いがぷんぷんします。
シボレー・コルベットはマツダ・RX-7そっくりです。
ランチア・デルタは旧ニッサン・ムラーノですし、新しいアウディA1の内装は旧トヨタ・イストじゃありませんか。
フェラーリの599に至ってはどう見ても初代フェアレディZです。
また私にはテスラのモデルSとポルシェ・パナメーラとの見分けが付きません。

この他に明らかなパクリと呼べる欧米車をご存じでしたら教えてください。

補足

優れた車と同じ構成の車を作ることと、細かな意匠やデザインをパクることは全く違うと思います。前者はエンジニアがしなければならないこと、後者はデザイナーがしてはいけないこと。どうぞ画像検索でシャレードとルーテシアそしてゴルフ、カングーとファンカーゴそしてルノー4、同じ2002年に発表されたムラーノとランチアYそして現行デルタを比べてみてください。私が述べているパクりの意味がお分かりになると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初代トゥインゴ=初代トゥデイは認めます。(笑)
これは当時結構話題になりましたよ。
名前も似てますしね。
ただ、早々とホンダは初期のトゥデイのコンセプトを変えてしまい
トゥインゴはそれなりに成功したって経緯もありますね。
(軽は基本的に国内専用設計ですから)

シャレードはこの手の基本を作ったのはジウジアローのゴルフですから
その後のFFコンパクトハッチの全ては初代ゴルフのパクリだとも言えますね。
当時はFFファミリアとか良くゴルフとの類似性を指摘されてましたよ。

カングーはむしろ逆です。
カングーの大元はキャトルをベースとするフルゴネットです。
4フルゴネット→5フルゴネット(エクスプレス)→カングーという流れです。
元々は商用車ですからねぇ。
ルノーに限らず欧州では大衆車をベースに商用化したフルゴネットと言う車種が
昔から存在していました。
カングーはそれの末裔です。
ファンカーゴがその雰囲気を取り入れたと言う事でしょう。

ムラーノは先代のYのデザイナーエンリコフミア氏の作った新しいランチアの
デザインに基づいた形状となっています。
ムラーノ設計に携わった中村史郎氏は以前対談でランチアYの影響を受けたと
語っていた記憶があるのでどちらもフミア氏の影響の元に出来た車であると言えるでしょう。
ムラーノにランチアYのモチーフをいくつか見ることが出来ますね。
(楕円のモチーフとか)

コルベットはアウディやフェラーリは自分的に範疇外なので他の方に任せます。

ただ、フェラーリに関してはグランツーリズモと呼ばれる古典的FRスポーツを
現代化させたものだと思いますのでフェアレディZにしても当時のFRスポーツの
流行を取り入れた車ですからモチーフが似るのは仕方ないと思います。
(と言うよりフェラーリの方がこの手の歴史は古いのです)

有名な所ではビートとMGFは基本デザインがソックリですが、どちらもデザインは
ピニンファリーナだと言われています。
(ホンダは認めてないらしいが)
同じようなデザインを数社に渡すと言う事は結構頻繁に行われていて
古くは初代マーチとフィアットウーノの例がありますね。
(共にジウジアロー)

オマージュというかインスパイアというか(どっちも便利な言葉ですが)
はある程度許容される範囲だと思います。
正確なパクリであればメーカーが企業間で告訴するでしょうから
それで法的に賠償命令などが出れば別ですが
それが無いのであればどんなに似ていてもそれは別物としか言いようがないと思います。
当事者間の争いになりますので第三者が似ているとか言ってもどうとなる事でもないし。
著作権もそうですが、パクリに対して法的処置に出られるのは真似された側にしか権利がありませんから。
それ以外は似ているねぇと話題にする程度でしょうね。
その車のおかげで販売に影響が出たとか実際の損益があれば別ですが。
そこまで言ったら車自体作る事が不可能になってしまいます。

それより一時期あったミニに似せた軽自動車群。
あれは自動車先進国である日本の企業がやることではないと思いますね。

その他の回答 (4件)

  • シトロエン・エグザンティアの見た目は日産の初代プリメーラを角張らせた感じですよね…。

  • 599って、フェアレディZに似てる?私には共通点を探す方が難しいんですが…。
    599のモチーフは、1950年代のピニンファリーナ・ベルリネッタで間違いないです。375MM辺りですかね。つまりフェラーリの伝統に乗っ取った、一種の先祖返りです。
    フェアレディZは当時の世界のスポーツカーの基本スタイルを取り入れつつ、いかにも日本車らしいディテールを纏った、非常に秀逸なデザインだと思います。
    この2台を並べて、パクった、パクられたと言うのは、あまり気持ちのいいものではありませんね。

  • パクりパクりって随分肝っ玉ちっちぇ~男だねぇ。だから何?
    パクり疑惑で逮捕されちゃう訳?w
    車なんてもんは車体自体どれもおんなじ形してるんだから限りあるしどれも似通うだろうが(^^;人間の顔と同じだよ。基本一緒だろ?あんた違うの? こんなくだらねー質問するんじゃねーよ全く。

  • 第5世代のコルベットは、確かにマツダ・RX-7と似ていますね。実車を見ると、大きさからしてコルベットの方が迫力がありますが、、。
    以前にコルベットの雑誌を見て、デザイナーのコメントを読んだ事があります。フロントはマツダ・RX-7のデザインを、リアはホンダのNSXを意識したと、書かれてありました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ファンカーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ファンカーゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離