トヨタ クラウンアスリート のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
104
0

至急

50プリウスとクラウンとかって若いチャラチャラ人ばっかり乗ってるせいで車の評判が悪いというか、マイナスなイメージもたれがちですか?

クラウン好きと言ったら乗ってる人柄悪いよねと言われて悲しかったです。やりらふぃー系が身につけるものってだいたいそういう目で見られるようになってるらしいですね。皆さんどう思いますか?
個人の自由とかそういう当たり前?な解答は求めてません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • #50プリウスとクラウンって若いチャラチャラ人ばっかり乗ってるせいで車の評判が悪い。

    そのような評判は聞いたことがないし、どちらも今年モデルチェンジして過去のモデルとなった。今は新型60プリウスと新型クラウンスポーツ。

    #マイナスなイメージもたれがちですか?

    プラスもマイナスもないトヨタのハイブリッドカー「大衆車」というイメージです。
    価格はそれなりに上がった。

    #「クラウン好き」と言ったら「乗ってる人柄悪いよね」と言われて悲しかった。

    他人の言動にいちいち振り回されて落ち込んでいるようでは情けないです。

    #やりらふぃー系が身につけるものって。

    それってSNSのファッション系ネタで沸いている「流行・造語」ですよね?
    車って身につけるものではなく、乗りこなすものですよね?

    #だいたいそういう目で見られるようになってるらしいですね。

    50プリウスなんてもはや過去のモデル。新型のクラウンスポーツなどは新車価格が590万円で若いチャラチャラ人なんて乗れるものではないです。

    #どう思いますか?

    ユーザーの人柄と車とファッションをすべてゴチャゴチャにしてしまう思考って悲しいを通り越して「あわれ」ですね。

    回答の画像
  • 結局はその人本人のたたずまいといじり方です
    上品か下品かはその人自身がモロに反映されますので

  • 下品にいじってあるならばやはりマイナスイメージはありますね。
    クルマとしてはいいクルマですし、私自身クラウンは好きなんで。

  • マイナスイメージはありますね。
    だってそういう人種が好んでよく使うものは目立つじゃないですか。
    普通の人が使っていても(乗っていても)目立たないので
    結局頭の弱い人種が使ってるイメージになってしまうんですよね。

    かといって普通の人がその車に乗っていても何とも思わないですけどね。
    そういう人種はそれなりの見た目に改造するので
    普通に乗っていたら大丈夫ですよ。

    ただし、プリウスやクラウン、アルヴェルなんかにギラギラしたもの付けたり、シャコタンしたらアウトですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウンアスリート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンアスリートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離