トヨタ クラウンアスリート のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
342
0

レクサスってなんであんなに高いのですか?
クラウンと比べて倍以上違う装備が何かついているのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • 高く設定した方が売れるからですよ。

  • 皆さんレクサスとトヨタの違いをいろいろ回答してますね。
    それプラスレクサス専用ディーラーのコストとサービスですね。
    レクサスのディーラーにいくと専用ラウンジで新聞みたがらケーキとコーヒー飲んでくつろいでるおじさんいます…

  • 鉄板ならどの鉄板でも車が出来るという訳ではない。絞りの大きい
    プレスなら 深絞りが出来る鉄板を使わないと プレスした車体に亀裂が入る。見えない場所で重量を軽くするためのアルミなんかの使用比率が異なる
    アルミは鉄の数倍の価格になる。
    例えば VWグループでは 同じプラットホームを使用し 同じエンジンを積んだ車が VWとアウディで生産される。価格はVWが400万なら
    アウディでは500万円位になる ゴルフとA3の関係がそんな感じだ。
    しかし VWがゴルフで使用する鋼板では A3のデザインは難しい。
    数台に一台 プレス成型時に亀裂が入ってします。その程度に複雑な形状が
    プレスできる鋼板を使わなければA3は出来ない。サイズは少しA3の方が大きいが プラットホームやエンジンは同じなのに アウディと同じ重さだったり軽かったりする アルミの使用比率なんかが異なっている。
    トヨタだって同じです。レクサスは継ぎ目なしで複雑な形状を作り上げているから深絞りが出来る鋼板を使用していることは聞かなくても分かる。
    内装が皮なら みんな同じでもない 白っぽくなりやすい皮は安いし
    変色しにくい皮は高い 皮より高い合皮も世の中にはある。
    貴方にその見分けは出来ますか???

  • 部品の精度はレクサス品質で厳しく管理されてます。トヨタならオッケーでもレクサスではNGと言った具合に。
    塗装もレクサスは良いです。
    それに加えてディーラーでのおもてなし料。
    後はブランド代上乗せ。

    それとクラウンとの比較ならレクサスGSですがクラウンの倍もしませんよ。

  • 製作コストは上がっています
    でも適正な価格では無い事は間違い無いです
    要はブランド料が高いんです

  • トヨタ九州ではレクサスのみの製造でほぼアメリカ向け、価格は国内が高いけどね、レクサスブランドのフラッグシップカー
    レクサスLサイズは、内装が違います、本皮、本木目、本メタル、調では無く本物、実物加工で有り、ウインドウも違います、
    特に内装が違います、カーペットも上質で室内照明も間接照明ありLED採用、ドアの内張り開閉の重みとかオート機構で
    静かに閉まります、トランク内の内装が違います、エンジンの排気量もボンネットの内張りも違うとにかくクラウンも良いけどね、
    レクサスのGSシリーズでもね、ビヨンドでも良いではないの?、マジェスタシリーズが無くなったのは残念だけど。

  • 塗装もトヨタのソリッドは三コート。レクサスは5コートプラス事故修復塗料付き。一回レクサスの中クラス以上を所有すれば前の車との差に気が付きます

  • ドアなどアルミパネルを使用している部位が多くなっている。
    溶接の工程を多くするなどでシャシーの剛性を高めている。
    高品位なパーツを多用している。

  • カーボン調ではなくカーボン使ってたりするモデルもありますね。

  • 部品の全てがコストをかけている
    同じ鉄板でも違うからね

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クラウンアスリート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンアスリートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離