トヨタ カローラフィールダー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
139
0

何も知らなくて恥ずかしいのですが、カローラフィールダーの4WD車は場面に依って2WD使用も可能ですか2WDと4DWの切り替え使用が可能ですか?教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 4WDの仕組は沢山あるので、詳しく知っている人は少ないのでご安心ください。

    カローラフィールダーの4WDシステムは、ドライバーの意思では2WDと4WDの切り替えができません。通常は前輪駆動で走行するのが基本で、前輪が空転するなどして、後輪の助けが必要なときだけ自動的に4WDになります。そして4WDの必要がなくなると自動的に前輪駆動に復帰します。

    ■カローラフィールダーの四駆システム

    以下、お読みいただくと仕組みをご理解いただけると思います。
    トヨタには沢山の四駆システムがあるのですが、
    カローラフィールダーの場合は「アクティブ・トルクコントロール4WD」という名称のものです。
    エンジンの出力は前輪に直結しており、そこからプロペラシャフトで後輪に出力を伝えます。そのプロペラシャフトと後輪駆動系の間に「電子制御カップリング」という油圧クラッチが組込まれています(貼付図参照)。通常の直進走行等では後輪へのクラッチは切り離されていて後輪は駆動しません。しかし、滑りやすい道などで前輪が空転したり、急激な加速などすると、センサーが感知して電子制御カップリングの油圧を高めてクラッチをつなぎ四駆になります。

    ■ スタンバイ式4WD

    このように電子制御で四駆に切り替わる4WDシステムは「アクティブ・トルクオンデマンド型4WD」といわれます。これより原始的で電子制御によらず機械仕掛で四駆に切り替えるものを「パッシブ・トルクオンデマンド型4WD」(ビスカス四季等)といいます。これらは四駆になるのをスタンバイして待つ仕組なので、俗称で「スタンバイ式4WD」とも呼ばれます。最近のスタンバイ式4WDは高度な制御のものが増えましたが、カローラフィールダーの四駆システムは5段階評価にすると2〜3程度のランクになります。

    ■フルタイム4WDとの違い

    本来は常時四駆を駆動する「フルタイム4WD」がよいのですが、高額で重たくなることからスタンバイ式4WDが採用が一般的となり、今ではこの世の四駆のほとんどがこのスタンバイ式4WDになっています。ご注意点は、スズキ等の一部のメーカーで原始的なパッシブトルクオンデマンド4WDであるにも関わらず、フルタイム4WDと堂々と記載しているメーカーもあります。消費者に混乱を与えています。ご注意ください。

    <ご参考:手動切替式>

    その他、ドライバーの意思で2WDと4WDが切り替えられる仕組は「パートタイム式4WD」といいます。昔は4WDといえばこれでしたが、色々と不便を伴うため現在では絶滅危惧種となっています。

    また、同じトヨタの「アクティブ・トルクコントロール4WD」でも、かつて「2WDモード」と「4WDオートモード」が切り替えられる車種もありました。「2WDモード」は電子制御カップリングの電源を切るだボタン。「4WDオートモード」を選択すると、自動的に四駆に切り替わるスタンバイ式4WDになります。

    長くなり失礼いたしました。かなり簡素に書いたつもりですが、分かりにくかったら申し訳ありません。ご不明な点がありましたら追加でご質問いただけましたら幸いです。

    回答の画像
  • フルタイム4WD
    ただ電子制御入るから今の時期とかならFF駆動っぽくはなるかな
    任意ではないけど

  • 一応なんちゃって電制とはいえただのビスカスカップリングのフルタイムやから
    運転手が任意でトルク分配や切り替えはできん

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離