トヨタ カローラフィールダー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
212
0

あなたならどの車にしますか?
cx30ガソリン、ヴェゼルガソリン、カローラクロスガソリン
雪や荒れた路面の走行性能、見た目、質感など外観好み以外でお願いします。納期期間もべつで。

私的にはヴェゼルが視界や広さが無難な気がします。カローラは見たこと無いですのでわからないです。
cx30は高級なだけで他の良さがいまいち。

用途は通勤と趣味がドライブ観光です。山道は行きませんし行きたく無い。キャンプしない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • ちょっと文章が読み取れません・・・
    >雪や荒れた路面の走行性能、見た目、質感など外観好み以外で

    走破性は要・不要?見た目と外観の意味の違いがわからない

    とりあえず文脈から用途は普通のクルマとして・・・と勝手に解釈します。つまりSUVとしての性質は考慮しません

    車内空間はカローラクロス>ヴェゼル>CX30です
    ただし、カローラクロスはラゲッジの割り当てが大きいので、後席の余裕ではヴェゼルが優位です。家族で気軽なキャンプならカローラクロスは良い選択だと思いますが、この条件が除外されてますのでアドバンテージになりません

    マツダSUVの共通する難点として視界の悪さが挙げられます。実はヴェゼルもあんまり良くはない。それぞれ運転席から斜め後方を見て判断してください。カローラクロスは無難な部類ですけど特筆するほど良くもないし、少々横幅が大きめですね

    その3台ならヴェゼルが無難かな?というのは同意です
    ここは譲れないという条件があって、他社モデルも視野に入れるなら、他にもオススメがあるかもしれませんけれど

  • SUVはクロカンとは違います。
    自分なりの解釈?だとセダンやステーションワゴンの現代版がSUVと称されているだけだと思ってます。
    なので、未舗装路などの走行をするならクロカンかSUVの中でもクロカン寄りのSUVのrav4、エクストレイルなどの車種から選ぶのが妥当だと思います。カローラクロスのガソリン車には四駆の設定は有りませんし。

    「外観の好み以外の見た目、質感など」という事は内装だと思いますが内装、外装共にオプションや社外パーツでカスタマイズも可能なので不満点は改善の余地はあると個人的には思います。妥協も。


    余談ですが個人的にヴェゼルの内外装は好きです。
    しかし家の諸条件には合わない。
    家の諸条件で選ぶとカローラクロスになりました。

    ヴェゼルとカローラクロスを所有している方の比較動画がYouTubeに有ります。「ちゅんちゅんTV」という方の動画を見れば上記の2台の比較ならできると思いますので、そちらを参考に自分の基準などを当てはめて比べるのも良いかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離