トヨタ カローラフィールダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
74
0

ドライブしながら音楽を聴くのが最大の楽しみです。新車の購入を検討しているのですが、カーステレオも選択の重要な要素です。

お尋ねしたいのは、標準で付いているカーステレオの非常に優れていると思われるメーカーと車種です。(購入後にカーショップに持っていってスピーカー等を付け替えてもらうケースは今回は省いています。)
ただし、購入時にオプションでつけてもらえるワンランク上のカーステレオは対象に入れたいと思っています。そこで、①標準装備のカーステレオで特に優れている車種、②オプションでつけた場合、これは別格だという車種とそのステレオ名、を教えていただけませんか? ①だけでも、あるいは②だけでも構いませんので、詳しい方どうぞよろしくお願いいたします。
お勧めのステレオはディーラーに行って実際聴いてみたいと思っています。購入の参考にさせてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車内で良い音(純粋で汚れのない正確な音)を聴くには、高音質リスニングの基本『良い音は静かな環境で実現する』を守ることです。
そのためにはいくつか条件があり、予算が許す限り理想に近づけることが大事です。

◆走行音
カーオーディオ(スピーカー)から完璧な音を出しても、走行音に汚されたら本末転倒です。
走行中に聴こえる音の8割以上が、タイヤと路面の摩擦音です。
残りの2割以下が、エンジン、排気、駆動系(ギアなど)、補器類、エアコン などの音です。
そのため、タイヤと路面の摩擦音が小さい車ほど、カーオーディオの音を汚す原因を少なくして綺麗な音を聴けます。
タイヤと路面の摩擦音に対して、強固な遮音対策がされている車は高級車です。
LS、ES、IS、クラウン などが良い音を実現しやすいです。

◆車のタイプ
走行音対策に有利なタイプはセダンです。
セダンは3ボックス構造のため、タイヤと路面から出る摩擦音を防ぐ区画があり、遮音に有利な構造をしています。
また、ミニバンやSUVのように車内空間が大きくないことも、綺麗な音を聴くには有利な構造です。
車内空間が広いほど、スピーカーから出た音は広い空間で反射し、音が耳に届いた時の遅延を大きくする原因になります。
要するに、スピーカーから出た音が、耳に届くまでに不正確な音になりやすいということです。
スピーカーからの直接音(正確な音)に加えて、広い車内で反射した遅延音(不正確な音)が追加される現象を、最小限に抑えられるのがセダンです。
車内が広いほど音が ぼんやり不鮮明 + 多めの走行音 になり、車内が狭いほど音が くっきり鮮明 + 少ない走行音 になります。
LS、ES、IS、クラウン、プリウス、カローラ、スカイライン などが良い音を実現しやすいです。

◆音の調整
音の良し悪しの半分は好みで決まると言えます。
そのため、他人が言う『良い音』は、質問者さんにとって『好みに合わない音』になることがよくあります。
そこで役立つのが、音の調整機能の豊富さで、様々な音の調整機能があるほど、好みの音に近づけることができます。
曲によっても相性があるため、曲の特徴に合わせた調整ができることも良い音(好みの音)で聴くには有利です。
そのため、カーオーディオのPDF説明書を見て、音の調整機能が豊富な機種を選ぶことをお勧めします。
細かい音の調整機能は、説明書を見ないと分からないこともあります。
PDF説明書には検索機能(パソコンを使う場合は Ctrl + F)が使えますので、目的のページを素早く表示できて探す手間が省けます。

【 注意 】

カーオーディオの音の良し悪し(好みに合う合わない)は、必ず時速 50 ~ 120 km で走行中に確認してください。
停車中に聴いて判断すると、走行音がないため良い音に聴こえてしまいます。
どんな車でも、走ると音の雰囲気が変わります。
停車中は良い音に聴こえても、時速 80 km ぐらいになると悲惨な音になる、ということはよくあることです。

音は路面状態でも大きく変化します。
新しくて綺麗な路面を走ったときと、古くなって痛んだ路面を走ったときでは、走行音が大違いですので、音の良し悪しにも多大な影響を与えます。
そのため、いろいろな道を走って音の具合を確認することが大事です。

【 例外もある 】

カーオーディオでのリスニングスタイルは個人差が大きく、近所迷惑にならないことを理由に大音量で聴いたり、音のバランスを無視して低音を強調するなど、人により様々です。
もし質問者さんのリスニングスタイルが、とにかく大音量を出す、低音を強調する、という場合は、音の大きさで走行音(タイヤと路面の摩擦音)の大部分は、かき消されるはずです。
そのような場合は、高級車で走行音が静かでも、軽バンで走行音が大きくても、無関係になる場合があります。

もし走行音が分からなくなるほどの大音量で聴く場合は、車は何でも良いことになりますので、カーオーディオとは無関係に好きな車を選べば良いことになります。
ただし、音の調整機能は重要です。
大音量で聴くときでも、好みの音に調整することは有効だからです。

その他の回答 (5件)

  • クルマを買うのに ナビやカーステの性能で買うの?
    わけがわからないよ

    あんなものは数年ごとに買い換えるものだろ?
    クルマ本体は別にして
    ナビやカーステは オートバックスなどで好きなのを選べばいいが
    今は高くなってしまった

    ケンウッド製が一番 音にこだわったモノが多いけども
    マトモなのは13万くらいするw

    音へのこだわりは ダイヤトーン製が一番コダワリがあるが
    上は30万くらいするw
    ここまでコダワルなら スピーカーはせめて6万クラスのロックフォードにしたい
    あと配線もぶっとく 太いのを選べばいい
    これもスーパーオートバックスに言えば メートル単位で切り売りしてるから 付けてもらう際に選べばいい


    そこそこ買いやすく 音にこだわるのはケンウッド
    徹底的に音がすごいのはダイヤトーン


    ただしダイヤトーンは伝統的に ナビゲーションがクソなのでw
    そこは覚悟して

  • やはりレクサスではなかろうか。
    車体が大きく(若干低音有利)て静寂性からハイブリッドがいいだろう。
    他メーカーも高級車辺りは同等。
    オプションはレクサスのマークレビンソンだろう。

  • シビックのBOSEはどうでしょうか!?

  • ハーマンやボーズが自動車メーカーの採用になってます。
    高額な車の方が防音防振が徹底してるので良い音してます。

    https://jp.harmankardon.com/automotive.html
    https://automotive.bose.jp/vehicles#

  • 新車購入のご予算はどのくらいでしょう?

    外車のミドルクラス以上のオプションは国産とは違い結構いい音出ます。
    また車の造りそのものが違いますので、音響といった点では優れていると思いますよ。

    ↑ここでの車の造りとは静粛性、低音時のビビリ対策などです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離