トヨタ ブレイド 「コストパフォーマンスに優れた素晴らしい車 今まで使っていたクルマが2000ccターボ車であったため、動力性能を落とすことなく、しかもボディーサイズを少」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ブレイド

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

コストパフォーマンスに優れた素晴らしい車 今まで使っていたクルマが2000ccターボ車であったため、動力性能を落とすことなく、しかもボディーサイズを少

2008.11.2

総評
コストパフォーマンスに優れた素晴らしい車
今まで使っていたクルマが2000ccターボ車であったため、動力性能を落とすことなく、しかもボディーサイズを少し小さくできる車をさがしていました。
VWゴルフGTIなどと比較した結果、国産車で安心感が高く、デザインの良さ、価格などピッタリきたのがブレイドマスターでした。
これだけの動力性能・充実の安全装備でありながら、価格設定の低さも魅力の一つです。
エンジンの静粛性、動力性能の高さは当然のことですが、これだけのエンジンでありながら、軽量なボディーも手伝ってか、燃費がとても良いことに驚いています。
主に通勤に使用していますが、概ね9~10km/L 高速道路を利用しての遠出であれば、13~14㎞/Lで、以前のクルマであれば、どんなに丁寧に走っても7㎞/Lであったことを考えると、このクルマの燃費の良さは本当にすばらしいです。
満足している点
■高い動力性能。
高速道路での追い越し、アップダウンが連続する山坂道も平坦な道であるかのように余裕で走ってくれます。
■低燃費。
一般道で9km/Lを下回らない低燃費。(このクラスにしたら)
■充実の安全装備。
VSCや複数のエアバックが標準装備されており、万が一の時の安心感が高い。
■エクステリアデザイン
精悍なフロントマスクと、横から見たデザインはヨーロッパ車にひけをとらないものだと思います。(個人的な好みですが)
■低い価格設定。
これだけ高性能なエンジン、安全装備を備えていながら300万円を下回る本体価格。
不満な点
■インテリアデザイン。
携帯電話などちょっとしたものを手の届くところに置いておくことができず、シフトレバー直下の小物置きはほとんど役に立ちません。
■反応の鈍いシーケンシャルシフト。
シーケンシャルシフトを利用してのシフトアップ時は、『+』シフト操作後1秒以上たってからシフトアップすることがあるほど鈍い。シフトダウンに関しても同じように反応が鈍く、VWのDSGなどと比べるとマニュアルシフト感覚はとても低い。
■意外と小回りが効かない
コンパクトなボディーなわりに回転半径が大きく、狭い駐車場などでは車庫入れに気を遣う場合もある。
■フロントヘビー
これだけ大きなエンジンを積んでいるので仕方ないのかもしれませんが、山道での旋回時はフロントの重さを感じずにはいられません。しかし大きくアンダーステアがでて困ってしまうようなことはありません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ブレイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離