市場調査で世相を斬る 勝手にCVデモクラシー!
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:編集部
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:編集部
小沢コージが市場アンケートの生の声を元に勝手にクルマ世相を分析する新連載『カービューデモクラシー』がスタート。1回目のネタは施行後早2ヶ月が過ぎた1000円ETC問題。週末1000円ETC、結局良かったの? 悪かったの!?
4月から始まった世紀のギモン交通政策『週末1000円ETC』(※正しくは土日・祝日が対象日。来る8月のお盆は6、7、13、14日の木・金曜日にも実施を拡大。国交省6月30日発表)。ETCユーザーに限定し、週末の高速代を一律上限1000円にして、経済活性化を促すという大義名分で始まったのだが、フタを開ければ…結構、ウケてはいる。
当初はみんな結構バカにしてたし、複雑な料金体系や2年間で約5000億円の税金投入にも批判は集まったが、安いことは安い。みんなそれなりに楽しく使ってるようだ。ただし“現場”に限っては…。
東日本高速道路(株)によれば、4月25日から5月6日までのGW期間中、1日あたりの利用台数は147.4万台で昨年からの伸びはたったの2%。しかも、主に伸びているのは北海道の道央自動車道で12.1%増。肝心の東北自動車道はたったの1.6%増だし、常磐は逆に1.3%減で、いかにも利用が少なそうな東関東道は実に5.6%減。要するに都市部は敬遠され、地方部でばかり伸びているのだ。
しかし驚くことに1日あたりの走行台キロ、つまり利用台数×利用距離はなんと全車で約20%増で、小型車に限っては約26%増。要するに台数は伸びてないが1台あたりの走行距離は伸びてるってことだ。特に燃費のいい小型車は。つまり、1000円ETCはある距離からは料金が一定なので、台数が伸びていなければ高速代としては全然儲かってないことになる。単に今までも使っていた“らしき”ユーザーが「より遠く」まで「より安く」行くようになっただけ。
それでも多少は経済活性化につながるだろうが、肝心の絶対数が伸びてないのはいかがなものか。それどころかカービューで行ったアンケートでは「渋滞が怖くて出かけなかった」という声もいくつかあった。経済政策としてはじまった1000円ETCによる逆効果も、見え隠れしているのだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ポルシェ・マカン・エレクトリック 詳細データテスト クラス最速レベル ブレーキとシャシーに疑問符
VENTENY Lamborghini GT3のカーナンバーは88? 0? 岡山公式テストの走行前日にチームが決断
時代を切り裂く1台!! ホンダの命運をかけた[ZEROサルーン]は2026年デビュー!!
フェラーリ「プロサングエ」で東京ー京都の長距離テスト…まるで「812GT4ルッソ」でした! 乗用車としての街乗り評価は跳ね馬史上最高
もはや博物館 広大な森の中で見つけたクラシックカー 40選(後編) ジャンクヤード探訪記
【角田裕毅F1第1戦展望】イニシャルセッティングが予選に好影響「ノーミスに近かった」雨予報の決勝にも自信
スーパーGT岡山公式テスト1日目午後は不安定なコンディションのなかKeePer CERUMO GR Supraがトップタイム
フェルスタッペン「予選3番手に入れてとても驚いている。マシンを改善することができた」
ホンダ、トップ10届かずも、改善の余地あり「いい情報が得られた」とマリーニ/第2戦アルゼンチンGP
EQCを間もなく置換 メルセデス・ベンツGLC EV 新技術満載の試作車へ試乗 発表は9月
日本製バイクがドイツ見本市「iMOT」で大人気! 「ホンダ」「ヤマハ」「カワサキ」などの人気モデルがミュンヘンに集結【みどり独乙通信】
【正式結果】2025年F1第1戦オーストラリアGP予選
【乗るなら今しかねぇ!】ファイナル・カウントダウン…改良を重ねてきた現行「スープラ」の“生き様”を辿る
バッテリー刷新で激変。三菱「アウトランダー」はダントツの“高コスパPHEV”…ただし補助金には注意点も
【彼らも胸中は複雑】MT車ってもう時代遅れなんだと思います…最近の若者の“リアル”な運転免許事情
キャデラックが「リリック」で日本に攻勢開始。“ベイビーエスカレード”など車種拡大戦略への勝算は?
【ロードスターどちらを選ぶべき?】1.5Lの幌か2LのRFか…幌好きだけどトルク感も捨て難い、ガチ検討勢のライターが苦悶中
ロングセラーというボルボ流の安心感。最上級SUV「XC90」は“大幅改良”で鮮度が高まった今が買いかも
【実際どうなの?】「WR-V」オーナーのガチな本音…コスパは魅力的。でもやっぱり“割り切り”が必要!
「ジムニー」の“進化”を大胆予想。軽、3ドアのシエラ、5ドアのノマドときたら…次はピックアップトラックで決まり⁉︎
やっと出た「エステート」にもマット塗装追加! “ザ・クラウン”でしか買えない特別仕様車は今夏発売
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!