トヨタ オーリスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
127
0

20年前から、ホンダというとVTECエンジンみたいな売り方してましたが。現在はどうですか?

さすがに、古いというかそれじゃ売れないんじゃないの?と思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そうですね、VTECと言えば「高性能・高出力の代名詞」的なイメージが強かったし、昔は「DOHC VS ターボ」みたいな比較もあったりしました。ま、ある世代以上の人限定かもしれませんね。

結局のところ、VTECに代表される「可変バルブリフト機構」や「可変バルブタイミング」など、またDOHCも含め、昔は「高出力のための特別な機構」だったものが、「燃費性能向上に必要なエコ技術の一種」に様変わりしてきたのが現実です。DOHCはもう「ほぼ当たり前」ですし。
ターボエンジンとて、以前は一部スポーツグレード専用で燃費も悪いってイメージでしたが、今は「ダウンサイジングターボ」として、低燃費技術の一角ですし。
(この点、欧州メーカーが先行しています。日本メーカーはトヨタをはじめとして「ハイブリッド」に集中した結果、ダウンサイジングターボの方向性は出遅れました。遅ればせながら、日産・ノートやトヨタ・オーリス、ホンダ・ステップワゴンなど採用車が増えては来ましたが、まだまだの感じを受けます。ターボチャージャーの技術自体は日本はトップレベルで、欧州車にも三菱製・IHI製ターボが多く搭載され、この2社で世界の自動車向けターボの約半分のシェアを占めているくらいですがね。)

したがって、昔と今とは「売り方」「イメージ戦略」も変えていく必要がある。VTECの技術自体は脈々と受け継がれているが、それを前面に出す売り方はしづらいって事です。

質問者からのお礼コメント

2016.12.23 11:48

回答ありがとうございます!

その他の回答 (2件)

  • ホンダはミニバンとコンパクト以外まともに日本で車売る気無いとしか思えないですね。
    今度出るシビックだって日本では大きすぎでもはや昔のアコードクラス。

    エンジンは今でもVTECですが昔は高出力売りでしたが
    今はエコ設定の方で活用してます。
    まあ他のメーカーもこれは同じですけど。

    後はモーター使ってのコーナリング性能アップとかが今の売りですかね?
    ほぼ北米メインで作った車を日本で売ってるから大きすぎて売れてない。

  • 今はモーターアシスト式のハイブリッド車で頑張ってるという感じがしますね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ オーリスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ オーリスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離