トヨタ オーリスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,155
0

ミシュランタイヤについて MXV8というタイヤはイエローハットには無かったのですが廃盤ですか?何か特別なタイヤですか?

ミシュランのカタログを見るとトヨタ用と書いてあったのですがどんな意味でしょう?他社の車でも問題ないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MXV8は、一部のサイズ(5種類位)を除いて廃番商品です。

コンフォートタイヤなので、後継モデルはプライマシーLCになります。
ちなみに、ミシュランの中ではMXV8は余り評価が高かった訳ではありません。

軽量のタイヤが多いミシュランの中では異色のモデルで、重量があってドタバタした乗り心地だという事で不評も結構ありました。
(重量がある車向きで、車の相性がある)
私の主観ですが、BSのレグノとよく似た傾向があったと思います。

>ミシュランのカタログを見るとトヨタ用と書いてあったのですがどんな意味でしょう?
>他社の車でも問題ないですか?

もちろん、他社の車でも問題ありません。
トヨタ車用と書いてあるのは、トヨタ車用にOEMサイズを設定しているという事です。
以前の二代目プリウス用のパイロットプライマシーや、現行モデルではプリウス、オーリス用のプライマシーHP(215/45R17)などにトヨタ車用サイズがあります。

カタログには載っていないサイズなので、トヨタ(車)用と呼ばれています。

ミシュランにはこのようなカタログには載っていないサイズ設定のタイヤは結構あります。
なぜカタログに全て載せないのかはよく分かりません。

MXV8がいいと思っているなら、新製品のパイロットスポーツ3の方がいいと思います。
タイヤが軽量で、乗り心地も他社のコンフォートタイヤ並みに良くて、ドライ、ウェット条件問わずグリップもいいという欠点の少ないタイヤです。
タイヤの持ちが良く(サイドウォールに数値で表示されています)、17インチ以下なら買いやすい価格設定になっています。
17インチ以下なら、プライマシーLCやHPよりも安いです。

私も先日履き換えましたが、PS2のようなドライでのハイグリップを望まなければ、みんカラ風に五ッ星(☆☆☆☆☆)をあげてもいい位のタイヤです。

質問者からのお礼コメント

2010.5.25 02:37

詳しく教えて下さりありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 以前までのミシュラン、ラグジュアリータイヤのトップモデルです。
    後継モデルがプライマシーLCだと思いますよ。
    http://www.michelin.co.jp/tyre/patterndetail/1/43

    乗り心地が良く、静かなタイヤです。

    ちなみにMXV8は日本での正規販売は、ほぼ終了ですが
    中国などではまだ非常に人気が有り、販売中だそうです。

  • かつてはエナジーシリーズのフラッグシップとして販売されていましたが、現在はXM1にその座を譲ってカタログ落ちしています<MXV8

    ミシュランなどの海外ブランドのタイヤは通常の市販品がメーカー純正装着品としてほぼそのまま使われることが珍しくなく、従って旧型タイヤでも純正向けにはサイズを限定して細々と製造・販売が続くことは珍しくないので、サイズが合うなら、或いは在庫処分的な長期在庫品でなければ、別に問題があるわけではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ オーリスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ オーリスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離