トヨタ アリスト のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
1,008
0

なぜ軽自動車の寿命て長いのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・
日本車は20年は乗れると定義する人がいますが。

ですが街中を見渡せば20年前はあれだけバカ売れしたフィットとかプリウスとかの姿は見かけませんが。
20年前にバカ売れしたウィッシュとかセレナとかオデッセイとかのミニバンの姿も街中では見かけませんが。
ぶっちゃけ20年前のセルシオとかアリストとかクラウンとかの高級車も街中で見かけることはありませんが。
よく分からないのですが。
ですが20年前のワゴンRとかタントとかって今だに街中でたまによく見かけますが。
ぶっちゃけ20年前のR2ですらたまによく街中で見かけますが。
よくよく分からないのですが。
日本車の寿命は20年以上という定義ですが。
ですが20年前の日本車て街中ではほとんど走っていないのに。
なぜ20年前の軽自動車は今だに走っているのが多いのですか。

と質問したら。
軽自動車に乗る人は貧乏な人が多いので長く乗る人が多い。
という回答がありそうですが。

それは差別だと思いますが。

それはそれとして。
軽自動車てなぜ20年以上でも現役で走っているのが多いのに。
小型車・普通車はなぜ20年以上だと現役で走っているのが少ないのですか。

余談ですが。
スカイラインGT‐RとかフェアレディZは20年以上でも現役で走っているのが多い。
という質問ではたぶんないと思いますが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

たまによく見かけますがとは、多いのか少ないのか...
私は全然見かけませんが。

その他の回答 (10件)

  • 軽自動車は昔と比べるとボディが少し大きくなったのと、平成2年頃、排気量が660になったくらいで、エンジンも自主規制で馬力が64PSが上限で変わりないし、日産サクラも出ましたが、小型や普通車程、目新しいものがないので買い替えようと思わないのかもしれませんね。

  • 寿命どうこうでは無い。
    いい車だと時代に逆行した維持費が必要になるため、無理に所有し続けていないだけ!
    誰かが、燃料代・車税・車検費用・機関乗せ換え費用・部品作成費用を出してくれていたなら、今でも20年前と言わず30年前の車も沢山走っていると思う。

  • 軽だと近距離専用だったりセカンドカーだったりで、年数の割には距離数が増えないので意外と廃車にするには勿体ないという心理が働く人もいるでしょう。俺なんか年間2000kmも走らない。又は希少価値があるMTでターボ車だったら手放さず走れなくなるまで乗り続けるでしょうね。初代型後期ワゴンRターボとかカプチーノ、ミラターボXX、VIVIOスーパーチャージャー、Keiワークス等など昔の軽は乗って楽しい車が沢山あった。希少車は別として普通の軽で20万km超維持して乗ってる人は殆ど皆無なのでは?

  • 旧車として人気のモデルは別として、新しく車を買い換えるお金がな無いから直しながら乗っている人は多いと思います。

    それが貧乏人なのか、本気で乗り潰す前提なのかは分からないけど・・・

    軽自動車は13年経過しても税金が安いからと言うのもある!

  • 答えは簡単です。
    知人に聞けば一発回答でしょう。
    軽四はデザインが大雑把です。
    おおざっぱなので飽きづらい。
    小型車以上だと5年乗ったら飽きが来るように嗜好を調査してデザインしてあるのです。
    これってすごい技術ですよね。
    どんなに調子が良くても飽きてしまえば買い換えます。
    軽四の場合はそこまでシビアではなくテキトーにデザインしてあるので新鮮味はないが飽きもこない。
    以上。

  • 愛知県のある地方ではSUBARU360すら見かけますよ。半世紀経過してますよね(笑)

    我が国の自動車は、使い捨てなので、維持するための部品が、無くなるので維持できなく成るので、基本古い車は無くなります。

    ディーラー整備ですら10年経過する辺りから、中古部品を探します。なんてワードが、飛び出しはじめますよ(笑)

    ヤナセなら30年前程度迄は、ヤングタイマーと呼ばれているのにね(笑)
    自動車分化の差だね。

    旧NSXくらいじゃないかな?古い車の面倒を見ているメーカーは

  • 自動車税と重量税の重加算が大きいからでは
    軽自動車で重加算されても数千円ですが、普通乗用車なら数万円は上がるから乗換が進む政府の思惑通りに動いています。
    更にまだ使えるから国内の税制の影響を受けない海外に輸出される。
    その様な要因もあると思われます

  • 20年前のフィットやプリウス、ウィッシュなどもまだまだたくさん走ってるので軽自動車が長生きなわけでは無いです。しっかりメンテナンスしていれば車は乗れます。

  • 20年前の過走行乗用車の多くはもう5万でも売れませんが、20年前の軽自動車は過走行でも10万以上で売れます
    税金の差も古いほど大きくなりますしね
    機械としての寿命は乗用車の方が遥かに長いですが売れないので解体します
    さすがに軽の20万kmなんてあちこちガタガタです、それでも車検とって乗り続ける人は結構います
    貧乏な方が多いのは差別と言いますが実際コミコミ15万で車を買うより10万で車検を選ぶ、差の5万がどうしても出せないという人は世の中意外と多いんですよ

  • 軽は輸出で外国に流れないから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アリスト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリストのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離