トヨタ アリスト のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
66
0

16アリスト用のトムスTECⅡについて

16アリスト用のトムスTECⅡは下記2種類あると思います。
①純正ECUをトムスに改造してもらって追加基盤を打っているタイプ
②当時のモデリスタ制作のディーラーコンプリート車両VA300用のTECⅡ

①は純正品番ラベル(TOYOTA?デンソー?)と別でトムスの
ラベル(改造日や製造番号?や製品品番?)が貼っていると思います。
②は純正品番ラベル(TOYOTA?デンソー?)が貼っているだけで
後はTECⅡの赤色文字のかっこいいプレートを貼り付けている事が
多いかと思います。

今回お聞きしたいのは②のVA300用TECⅡなのですが、
こちらは①と同じように追加基盤を打っているタイプなのでしょうか?
それとも純正ECU基盤のプログラム内容を書き換えていて基盤の見た目は
純正ECUの基盤と同じような感じなのでしょうか?

詳しい方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

VA300tom’sgを所有しています。ズレた回答かもしれませんが、ECUの見た目は比べた事ありませんが画像検索で出てくると思います。違いは後付けはリミッターカットが入ってる事です。因みに自車はHKSのSLDでリミッターカットしています。

質問者からのお礼コメント

2021.3.20 23:19

回答ありがとうございました。
やっぱり追加基盤タイプはスピードリミッタカットが
入っているんですね!
VA300はディーラーコンプリートカーでスピードリミッターは
働きますので基盤の見た目はやっぱり純正ECUの基盤と同じような
感じなのでしょうね~
トムスに問い合わせたらトムス正規品のTECⅡもVA300用のTECⅡも
追加基盤打っていると回答が来て、???って感じでした(笑)

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アリスト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリストのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離