トヨタ アリスト のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
232
0

BMWのエンジンについて

NA直6の、N52B30A
ターボの、N54B30A
街乗りでも気持ちいいのはNAエンジンの方ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

人其々です。
何をもって気持ちいいとするか、言い換えれば気持ちよさの定義次第でしょう。

私個人としてはS50B30やS54B32の様なエンジンならNAの方がいいですが、スムーズという以外に特筆すべき点の無いN系NAとの比較ならば、トルクの図太いターボエンジンの方が心地よいですね。

BMWの直6はシルキーシックスなどと評されますが、私は過大評価のように思います。
それらがシルキーシックスなら、スープラやアリストに積まれたトヨタの2JZも等しくシルキーシックスですよ。

ターボエンジン同士を比較してもN54B30AやN55B30Aより、トヨタの2JZ-GTEの方がよほどシルキーシックスと呼ぶに相応しいと思います。

ただし同じN55B30AでもM2(スタンダード)に積まれるエンジンは別ですけど。
M2コンペティションやM3,M4のS55B30より遥かに心地よいですね。


ついでに記しますと、S55B30はシルキーシックスらしさという視点のみで見れば、心地よさは皆無のV8のような駄作エンジンです。

ただしあくまでもシルキーシックスという視点では、という事ですよ。
私はM4に乗っていますが、他の部分では概ね満足していますので。


気持ちよさとパワー・トルクの両立という点では、前述の様にM2のN55B30Aが優れていると思いますね。

回答の画像

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アリスト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリストのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離