トヨタ アリスト のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
314
0

現在JZS161アリストに乗っています。

昨年、最終型の程度(走行距離57000km)の良いものを買いまして、最初のオーナーが丁寧に乗っていてくれたので、好コンディションを維持できるようにしています。
アリストを購入してから、知人が「ARSはキャンセルにしたほうが良い」と何度も言ってくるのですが、
私が何故キャンセルしなければならないのかという疑問を言うと「ARSは車の挙動が不安定になるから」と言ってきます。
挙動が不安定という回答に私は「?」なのですが、車自体は普段、車庫にしまっていて、週末の天気の良いときにドライブする程度ですが、挙動が不安定になるような事はありません。
ARSはキャンセルするパーツが出ているみたいですが、それを付けると車検は不可みたいだし、使用する人はサーキットを走ったりドリフトする人が使うみたいだから、街乗りの私には関係ない事だと思うのですが、それでも知人はキャンセルしたほうが良いと言ってきます。
ARSをキャンセルするメリットは何なのでしょうか?
ちなみに別の友人にこの事を話すと「あいつはスペック厨だから気にするな」と言われました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

161アリスト、新車から今も乗っています、23年目です。
私は15年目ぐらいにARSにガタが来て交換しないと車検に通らないとディーラーで言われました。
新品の部品代が25万ぐらいだったので、その時にトムスのキャンセラーをいれました。3万円ぐらいでした。
私は街乗りメインなので交換後も違いがわかりません。
なので、まだARSに不具合がないならそのままでいいですよ。

あと、以前はARSキャンセラーにすると構造変更が必要でしたが、今は構造変更の必要は無く車検も通るように改定されました。

質問者からのお礼コメント

2021.4.23 17:40

お二人とも回答を頂きありがとうございました。
ベストアンサーについては車検の事についても教えてくれたcqw********さんに決定いたします。

その他の回答 (1件)

  • 自身、161を新車から14年乗りましたが、ARSキャンセルはやってないです。高速度域での違和感を感じることはありましたが、キャンセラー付けるまでは感じませんでした。
    ただ、劣化してくると事故やトラブルの元になったりするみたいなので、回避目的でキャンセラー付けるのはアリかもしれませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アリスト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリストのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離