アクアに乗ってるのですが、中古で買ったため、そろそろ車が10年超えるから、ハイブリッドシステムが寿命が来ると思うので、新車どうですか?ってディーラーに言われるのですが、 自分的には、寮に住んでる...
2025.1.5
ベストアンサー: 中古車販売を副業でしていて、私自身も中期型のアクアに乗っています。 概ね13万キロを超えた辺りからメインバッテリーの寿命が気になってきます。 自分の経験では年数というよりは距離の要因が大きく感じます。 他回答者様とのやり取りで6万キロ程度しか走っていないとの事でしたので、まだまだ問題無く走れるでしょう。 因みに、メインバッテリーとヴォルテージセンサー合わせて交換で、工賃込み20万円程度です。
【事故相談】ランクル80で追突事故…修理や対応について教えてください 24歳の男です。今日、ランドクルーザー80(前期型・AT)を運転中に事故を起こしてしまいました。事故の状況は以下の通りです。
2025.2.5
ベストアンサー: 1 写真でもなければ何とも言えませんが50~60万は覚悟する必要があると思います。 2 100%あなたの前方不注意の過失です。 3 制動距離が長いというのは事故後ということでしょうか?正面からの追突事故で、ブレーキの効きに影響するようなことはあまりないですが、以前からということであれば、ブレーキ系全てに可能性がありますし、80の年式ならブレーキブースターとか、マスタシリンダーとかもヘタっ...
KEIYO APPCASTⅢ使いたいのですがApple CarPlay トヨタのアクアでも対応していますか?しているなら年式何年からしてますか?
2025.1.29
2024.11.19
ベストアンサー: 初代か現行かは知らないけど どちらも、パワートレインはノーマルと変わらないから速くない なんなら、架装して重量増えた分ノーマルより遅いかも 現行のアクアGRグレードはパワートレインのマッピングとパワステの制御変わってるけど、最高出力はノーマルと同等で、パワーモード時はエンジンが積極的に回るから燃費は落ちる 今時のコンパクトカーとして考えるなら、十分な動力性能
トヨタAQUA(NHP10)の警告灯について質問です ある日突然下記の4つの警告灯が付きました ·ABS ·スリップ ·電子制御ブレーキ(黄色) ·ブレーキ(赤色) サイドブレーキも下ろしてあっ...
2025.1.29
現在新車販売を行っている車で排気量1500cc以外の普通車ってながありますか?
2025.1.31
ベストアンサー: 【レクサス】 LBX以外 【トヨタ】 ヤリス アクア シエンタ カローラアクシオ カローラフィールダー ↑ 上記以外 【日産】 エクストレイル以外 【ホンダ】 フィット フリード ヴェゼル WR-V シビック ZR-V ↑ 上記以外 【マツダ】 マツダ2 マツダ3ファストバック CX-3 ロードスター ↑ 上記以外 【スバル】 全て 【三菱】 エクリプスクロス以外 【スズキ】 ...
6年落ち、50000キロ、青M、評価3.5 7年落ち、25000キロ、黒M、評価4 8年落ち、40000キロ、ホワイトパール、評価4.5 車種:アクア いづれも認定中古車でどの車がいいか教えて頂...
2025.1.29
我が家に、走行距離15万キロのアクア(12年目)のアクアとヴィッツ(走行距離6万キロ、8年目)1300ccがあります。 どちらかを処分するんですがどちらをどちらを残すべきでしょうか?
2025.1.31
ベストアンサー: ヴィッツ1500cc 30万キロ走行からアクア2万キロ走行に乗り換えした者です ヴィッツはエンジンオイルをこまめに交換すると長く乗れます これまでの走行距離を重視する間違いなくヴィッツです 13年目の車検ぐらいまでは楽勝で乗れます エンジン1300ccですが15万キロぐらい全く問題ないでしょう ちなみに30万キロ乗ったヴィッツはまだ現役で13年目車検して別の人が乗ってます 燃費はアクアの方が...
普通車を新車で買おうとするとお値段は幾らぐらいしますか? 初めて車を持とうと思うのですが、新車で小さめの普通車を購入しようかと考えています。必要最小限のオプションや安全装置などをつけて、税金や保...
2025.1.16
ベストアンサー: 車両本体価格が200万円前後のコンパクトカーで、支払総額が220~230万円くらいになるかと思われます。実際の見積もり金額は、オプションの選び方や値引き次第ですので、商談してみなければわかりません。 また新車購入以外に要する費用にも要注意です。具体的には以下のような費用です。 (1)お住まいの地域が寒冷地や降雪地でしたら、スタッドレスタイヤの購入が必須です。暖地であっても車を通勤や通学に使...
ヤリス、アクア、フィットの中で一番好きな車は何ですか? 車の購入を検討しています。1人で使うので普通車のコンパクトカーが良いなと思うのですが、代表的な車種のヤリス、アクア、フィットだとどれが一番...
2025.1.27
ベストアンサー: ヤリス 最も燃費が良く、走行性も優れています。欠点と言えば電動パーキングブレーキが無くクルーズコントロールが全車速対応でないことくらいです。 アクア 燃費はヤリスのように良く、ヤリスより広いです。これも電動パーキングブレーキは無く、クルーズコントロールは全車速対応ではありません。 フィット 燃費はトヨタ勢に劣りますが、室内は広いです。電動パーキングブレーキが搭載されておりクルーズコントロ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
ハイブリッド車のバッテリーについて、この記事は本当でしょうか? “「ハイブリッド車は決してエコじゃない」と気付いた人々” http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2...
2013.9.5
トヨタのアクアを買おうとおもうのですが・・ なんか色々調べるとアクアの評判が悪い感じなんですが あれはみんなが思ってたものよりだめで期待外れだから評価が低いのでしょうか? パソコンで調べる...
2012.9.15
ハイブリッド車でホンダはフィット、ヴェゼルに4WDがあるのに、トヨタはアクア、プリウス、カローラフィールダーと人気車種があるのに4WDがないのは何故でしょう? カローラフィールダーなんて 仕事で...
2013.12.20
MTの運転が楽しいって言ってる人がいるけど、本当に楽しいんですか? 私は、限定なしの免許を取ったんですが、補習もまったく無くストレートで運転免許が取れました! お茶っ葉の収穫のバイト で半年ばか...
2017.8.22
若いヤンチャな子達が中古のクラウンを買っていてバカにしてる方がいますが、乗り心地めっちゃ良くないですか? 先日、2013年式ガソリンのクラウンアスリートを運転させて貰ったのですが、9年前の車なの...
2022.8.6
60になるオバさんがスポーツカーに乗ってたら変ですか? 今までコロナ、カリーナ、クレスタ、サニー、ヴィッツ、フィットアリア、シエンタと乗ってきました。 しかしここ最近無性にスポーツカーが乗りた...
2019.12.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!