トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
289
0

89歳男性です。夜分遅くに失礼します。

車の購入を検討しておりまして、トヨタアクアと日産ノートで迷っております。

両車とも、実際にディーラーで試乗させてもらいましたが、私のような素人には違いが分からず、結局どちらのほうが良いのか決めかねている状態です。

この際、どちらを買うべきなのかは、知恵袋の皆様の判断にお任せしようと決心いたしました。

私はどちらを買うべきでしょうか?

回答のほど宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通に街乗りをするにあたって走行性能の違いはわかりづらいものですし、燃費もどっこいどっこいですのでどちらを選んでもいいと思います。

大きな違いとしては「ワンペダル操作(アクセルを離すだけで勝手にブレーキがかかる)」が挙げられます。
アクアは「普段は普通の車と同様で、切り替えることで使用できる」もので、ノートは「エンジンを始動する度に強制的に作動し、切り替えることで普通の車と同様になる」という真逆の仕様になっています。

代車でノートに一週間乗った際、私の感覚ではワンペダル操作は危なっかしく感じ体に合いませんでした。
一方で「乗り続けて慣れてしまえばこっちの方が便利」という声もあるので、好みの問題かと思います。

今までお乗りになっていた車との違和感でいえば、アクアの方が馴染みやすいでしょうね。

私はアクアをおすすめします。

質問者からのお礼コメント

2024.6.20 09:08

ありがとうございました。

その他の回答 (10件)

  • 安い方がいいんじゃないでしょうか!?

  • アクアとノートなら乗り味はかなり違うと思います。その感覚が無いとなると購入は疑問です。

  • アクアもノートもシフトレバーが使いにくい、シートの座り心地が悪い、後方視界が悪いなど総じて評価が低いようです。
    同じコンパクトカーとしてホンダのフィットも候補にいれてみてはいかがでしょうか?

  • アクア

  • トヨタのハイブリッドは 低速域は 低速が得意なモーターに任せ
    高速は高速が得意なエンジンに任せます。
    モーターのトルク(力)は ゼロからのスタート時が最大で 回転数が上がると
    急速に落ちます エンジンのトルクは低回転は出ないが 高回転でトルクが立ちます。トヨタ方式が燃費は上になります。
    日産のe-powerは 駆動は全てモーターが行い エンジンは発電に徹する
    古典的なハイブリッドです。高速もモーターで走りますから トヨタより
    大きなモーターが乗せてあります。モーター出力が違いますから 一般道では
    ノートの方が圧倒的に加速が良いと思います。しかし 高速域では力が無くなります。どちらが良いかは 乗り方ですし、好みの問題も有ります。
    ノートはモーターだけで動きますから ほぼワンペダルで ほとんどブレーキを使いません アクセルワークで大体OKです。 これも好みで ワンペダルは嫌だと言う人もいます。

    日産のシステムは トヨタのシステムより金がかかり車は高くなります。
    燃費はトヨタに負けます。

  • 安い方がいいんじゃないでしょうか!?

  • 池袋の飯塚の暴走事故はご存知でしょうか。
    すぐに運転をやめて下さい。

  • もうやめとけ(笑)

  • 車の購入ではなく免許の返納を検討してください。

  • 本当に89歳ですか

    『しょういだん』って知ってますか

    因みにどっちも同じようなもんです
    好きなほうに決めて下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離