トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
110
0

旦那の車(カムリ)を売って私の車(アクア)だけにしようと考えてるんですけど、来年第1子が産まれる予定です。
アクアでの子育てわ不便と聞いてるし、
カムリの維持費大変だし、
すごく迷ってます。

アクアのみになって、旦那が出かけたら
身動きできないし。
悩み中です。何かいい案ありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

よほどの田舎にお住まいなら車は一人一台が基本ですが、そうじゃないなら一家に一台で十分です。我が家は私のカムリと妻の軽を処分して、アクア1台にしました。私の妻が書き込んでいるのかと焦りました(^_^;)
子育て=ミニバンみたいな思いは持たなくて良いですよ。ファミリーでSUVも多いですが、SUVよりアクアの方がよっぽど実用的です。車貧乏はみっともないです。アクア1台にするあなたは現実が見えていますし、きっとそのうち家が買える人たちです。早く気付いたあなたたちご夫婦は偉いです。

質問者からのお礼コメント

2022.9.27 11:14

お車も同じで勝手ながら親近感湧きました笑
現在カムリ売ってアクア1台で生活してます!
時々不便な事わあるけど
問題なく過ごせてます笑笑

その他の回答 (4件)

  • 赤ちゃん連れて一人でスーパーにお買い物ってのがあるなら、カムリもアクアも使い勝手良くないです。

    子供抱えて、買った食材の入ったエコバック持って、さらに雨なんて降っていた日にはドア開けるだけで結構苦労します。

    そういう事考えると、後部がパワースライドドアになっている軽自動車が理想です。
    スイッチでドアが開いて、子供を抱えたまま乗り込んでしまって、中でチャイルドシートに座らせたりできますけど、普通の横開きドアだと結構やりずらかったりします。

    と妻はよく言ってました。

    あと、子供が少し大きくなってきたときに、スライドドアの車だとドアを目いっぱい開けて隣の車を凹ませてしまうような無用なトラブルも無いです。
    子供って、隣に車があってもそんな事お構いなしで思いっきりドア開けます。

  • アクア1台が正解
    維持費考えるとそうなりますね。

  • カムリ、アクアを売ってキャンバス、スマイルに買い替える。
    高速道路は不便になりますが普段使いはアクアよりも快適になると思いますよ。

    男性が運転する事も考えるとN-BOXも良いのですが、キャンバス、スマイルだと男性が運転するのに若干抵抗があるので「積極的に使わないかな~」と言う打算と、価格的にキャンバス、スマイルの方が買いやすいと思います。

    > アクアのみになって、旦那が出かけたら
    > 身動きできないし。
    そうしたらタクシーつかいましょ、少し大きくなれば電動アシストサイクルなども補助的に使えると思います。

  • アクア1台で十分だと思います。 1台になれば 旦那さんとのスケジュールを
    打ち合わせながら 日程の変更や別の交通手段を使うなどの 打ち合わせが
    必須にります 家族の為にお互いに譲り合ったり 力を合わせて
    子育てに協力し合って より良い 家庭を築けると思います。大事な事は
    夫婦お互い 気を使い合って仲良くやっていく覚悟です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離