トヨタ アクア のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
81
0

NHP10の初期型アクアなんですが、エアコン作動正常時はA/CスイッチをONにしたらラジエーターコンデンサーのファンは回りますよね。

ファンのコネクタの2極のところまで12VきていたらFAN故障でしょうか? それともアース制御なのでしょうか? エアコンスイッチ ON OFF でも12Vです 汗

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • エアコンが効かないという事でいいんですよね?そもそもはエアコンガスが不足しているのではないでしょうか?ガスが少ないと電動コンプレッサー、電動ファンは回りません。クーリングコンピューターはアース制御でデューティー比作動をしていて外気温や配管内の圧力を感知しながら制御しています。

  • ファンに直接12V流してみたらいいかと思います

  • ファンリレーは動いているのかな?
    隣のデアイサーリレーと変えてみるとか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離