トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
23
23
閲覧数:
8,975
0

アクア・ヴィッツ・フィットで迷っています。

結婚しまして、初めて車を購入します。
そこで色々調べて、アクア・ヴィッツ・フィットの三つの候補に絞りました。

トヨタ車は安全と聞くので
、またアクアはさらに燃費が良い。ヴィッツはアクアに燃費は劣るが比較的安価。
フィットは安価でさらに広い荷室があるとのことで、この候補となりました。

結婚したので、将来的に子どもができることを見越しての普通車です。
ただ、あまり貯金がなくて、予算は200万前後です。

車の使い方は、5キロ圏内にあるお店に日曜の度に行くのと、実家のある金沢へ、大阪から年末とお盆に行くこと。
たまにぶらりとドライブするくらいを予定しています。
また、子どもが生まれるまでは年に一回くらい、旅行にも行きたいなと思っています。
車は買ったら、壊れるまで乗り続けたいので、長く乗れるものをと考えています。


アクアは予算を少しオーバーしてしまうのですが、燃費が良いので後々良くなるのでしょうか?
また、安全性はフィットよりもヴィッツの方が高いのでしょうか?
安全性に問題がなければフィットがいいと思っています。
ただ、安全性に問題があるのなら、アクアとヴィッツのどちらがおすすめなんでしょうか?

解答おねがいします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車選びは悩ましいですよね。
アクア、ヴィッツ、フィットどれをとっても良いコンパクトカーです。ただ、ハイブリッドのアクアが入ってるので気になって書き込みしました。
ハイブリッドは燃費が良い環境に良い、静かなどメリット多数ですが、デメリットも存在します。ハイブリッドはガソリン車にはない大きなバッテリーとモーター、制御システムがプラスされています。
気になったのはなるべく長く乗れるものとありました。
長期間乗っているとバッテリーやモーターの劣化等、ハイブリッドならではの故障の可能性もあり、バッテリーを変えるとなると二桁の出費になります。最近のハイブリッドはあまり壊れないと聞きますがそのリスクも頭に入れておいた方が良いと思います。
あと、ハイブリッドでガソリン車との実燃費でガソリン台がどれくらい浮くか、新車のハイブリッドとガソリン車の差額を自分の走行距離でペイ出来るかも確認した方が良いと思います。ディーラーで聞いてみると良いでしょう。
ハイブリッドは素晴らしいシステムですが、名前や流行りに踊らされて買うと走行距離によっては損する事もありますので。

質問者からのお礼コメント

2016.9.19 10:36

たくさんのご回答ありがとうございました!
それぞれ試乗してもう一度しっかりと考えさせていただきます!

その他の回答 (22件)

  • 日本のメーカーの殆どは安全性に問題はありません。

    世界的に見ても 「2015年版最も信頼できる自動車ブランド」で、日本のトヨタが1位に輝いた。

    リンク先が表示されませんので「最も価値のある自動車ブランド20 」で検索してください。

    ですからやはり一番はトヨタですが、次いで世界で5位にホンダが入っていますし、次いで日産と16位でマツダも入っています。

    ですから、候補の車の安全性について差は無いと言えます。

    自動ブレーキ等も予算に余裕があれば選択しても良いですが、一定条件内の作動ですし、すべての場合に効きませんので、安全性に対して大きな期待は出ません。

    お子さんが出来るのならばフリードかシエンタをとお勧めの人も居られますが、お子さんが3人以上になって、次の買い替え時でも良いと思います。

    後ろのスライドドアは確かに便利ですが、とても予算に合わないほど高価ですし、重くて燃費も落ちますし、故障の心配もあります。

    フィットならお子さん二人が成人されても大人4人で家族旅行が出来る実用性が有ります。

    アクアの後席でチャイルドシートはきつ過ぎますから、セカンドカーで無ければ子供が出来れば買い代える人も居ます。

    ヴィッツはアクアよりはましですが広さなど実用性てはフィットにはとても及びません。

    フィットにはハイブリッドとガソリン車が選べますが、同じハイブリッドでも装置自体はホンダの方がコンパクトて安価で燃費は同等です。

    しかし予算から見ますと総額で200万円前後ならハイブリッドは少しオーバーしそうです。

    燃費の差は気になると思いますが、使い方を拝見すると、ガソリン車とハイブリッドでのガソリン代の差額は月に1000円から2000円程度とかも知れません、燃費だけを考えるなら避けた方が良いかも知れません。

    でもハイブリッドには燃費意外に極端に静かで、モーターと併用走行てパワフルでスムースに走りますからとても良いですが・・・

    フィットのハイブリッドは家も買っていますがナビなど一通りのオプションに諸経費を足して、少し値引きが有って実質の支払いは220万円程度でした、実用燃費は総平均で約23㎞程度ですのでご参考にし比較してください。

  • これからお子さんということなら、FREEDかシエンタの二択くらいで検討をおすすめする。Bセグメント(フィットやヴィッツ)はやめたほうがいい。

    理由はチャイルドシート。これが思いのほか場所をとるし、小さな車だとドアの開口が狭く、赤ちゃんの乗せ降ろしがやりにくい。後席スライドドアのほうが断然使いやすい。
    双子だったらチャイルドシートx2だし、そうでなくてもお子さん二人とかになったら後席めっちゃ窮屈だよ?そのクラスだと。また帰省とかにしても荷物を積めない。

    贅沢を言うなら、ノアやステップワゴンクラスで2列目回転対座ができるグレードだと、ママがうしろでお子さんの世話をしやすくていいんだが・・・予算的に苦しい。

    あまり大きくなると奥さんも運転しにくいだろうし、そうなるとFREEDとかシエンタのような3列プチミニバンのほうが使いやすいと思う。夫婦二人とお子さん二人分のチャイルドシート積んでも、まだ1~2人くらいは乗れるわけだ。

    燃費も価格も手ごろで室内空間も広々。いろんな用途につぶしがきく。

  • 安全性の評価を書き込み わざわざ21位の車を押す真意が良く解らんなー・・・・同じコンパクトカーなら唯一上位の
    デミオがいいよと書きそうなものだが。
    アクアとヴィッツは基本的には同じプラットホームを使用した兄弟の車 ハイブリッドならアクアと言う事になる。
    貴方の選択している車は、基本的に足代わり、そんなに大きく違う事も無い。フィットは広いがコンパクトカーと言う事も確か。
    フィットに積めてヴィッツに積めない荷物を探す方が大変。手入れをすればどの車もそれなりに長く乗れる。
    エコとはエコロジーでありエコノミーでは無い・・・・財布に優しいエコな車は存在しない。金を勘定すれば、その時点で
    ハイブリッドと言う選択は無くなる、その他の良さを貴方が感じる事が出来ないならハイブリッドは止めておくことだと思いますよ。

  • 新車でしょうか?
    新車でないのであれば、GE型のRSをオススメします(笑)
    6MTもあり、ATパドルシフトもあります
    走りは楽しいですよ~
    燃費もそこそこ

  • 「みんカラ」という車専用のサイトがあります。そこにカタログ上ではない、実際の燃費など詳しいデータがのっています。
    参考にしてみてはいかがでしょうか?

  • 安全性はどれも変わりませんね。

  • まず第一にここのカテで一番嫌われているyahho_yahho_123の回答はスルーしてください。なぜならまともな回答はせずにホンダ車の悪口を書き込むのが目的ですからね。

    さてご結婚おめでとうございます。その中では一番安全性に優れているのはフィットでしょうけど。ハイブリットにも興味があるのでしょう。
    一応衝突安全性テスト結果

    シェアツイートLINEMenuSearch
    FEATURED
    2014年度版 衝突しても安全な車ランキングベスト26!(国内編)
    2015年05月11日 10時30分 by Yokohama
    LINE

    昨年もご紹介したが、 今年も最新の自動車アセスメントの結果が公開されたので、ご紹介しよう。

    自動車アセスメントは、市販車の安全性能評価試験を行い、その結果を公表すること で、ユーザーが安全な自動車を選択できる環境を作り、より安全な自動車の普及を図ることを目的に、独立行政法人自動車事故対策機構が行っている試験だ。
    Gallery: Crash Test 2014



    新・安全性能総合評価ファイブスター賞受賞車の中で、最高得点は、2013年度に1位だったトヨタ「クラウン」が引き続きTOPとなった。

    2位には、スバル「レガシィ アウトバック」が2014年度からランクインした。

    なお、新・安全性能総合評価ファイブスター賞受賞車(平成23年度以降)は、以下の車種となっている。

    1位 トヨタ クラウン 189.7点(※25)
    2位 スバル レガシィ アウトバック188.8点(※26)
    3位 マツダ デミオ 185.7点(※26)
    4位 マツダ アクセラ 185.1点(※26)
    5位 三菱 アウトランダー(PHV含む) 184.6点(※25)
    6位 日産 ティアナ 184.4点(※26)
    7位 マツダ CX-5 184.3点(※25)
    8位 ホンダ ヴェゼル 183.7点(※26)
    9位 スバル レヴォーグ 183.3点(※26)
    10位 マツダ アテンザ 183.2点(※25)
    11位 スバル レガシィ 182.9点
    12位 トヨタ ヴォクシー (SCA付)182.3点(※26)
    13位 スバル フォレスター(SCA付) 181.9点(※26)
    14位 スバル インプレッサ(SCA付) 181.8点
    15位 ホンダ グレイス 181.0点
    16位 レクサス CT200h(MC前) 179.6点
    17位 ホンダ アコードハイブリッド 178.9点(※25)
    18位 ホンダ N-WGN 178.8点(※25)
    19位 トヨタ ハリアー 178.8点(※26)
    20位 トヨタ カローラ(アクシオ・フィールダー) 178.4点
    21位 ホンダ フィット 178点(※25)
    22位 ホンダ CR-V 176.7点
    23位 VW ゴルフ 176.7点(※25)
    24位 トヨタ ヴォクシー 175.0点(※26)
    25位 スバル フォレスター 174.6点(※26)
    26位 日産 エルグランド(MC前) 173.1点
    (※25)は平成25年度受賞車種
    (※26)は平成26年度受賞車種

    となっています。安全性ならフィットでしょうね。まあーもう少し予算を上げれば
    フィット:ハイブリットというてもありますけどね。普通のフィットでも十分エコですよ。

  • 週末ドライバーでハイブリッドは損得だけで考えるなら損です

    チャイルドシートを付ければ奥さんも子供と一緒に後部座席に座ると思います
    そうなると後部座席が広いフィット1.3Lがよいのでは

    衝突安全性はその3台だとフィットが一番すぐれています
    http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_list

  • 衝突安全性ではフィットです。
    衝突安全評価5つ星です。

    それにフィットは使い勝手もいいです。
    十分、室内広いです。
    荷物も結構のる。

    アクアは燃費悪いですよ。
    http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10114214915

    ヴィッツもオススメしません。

    トヨタは必ず後悔します。

    フィットでいいと思います。
    楽しいカーライフを!

  • ズバリ。その中なら、【ヴィッツ】ですよ。

    HYBRIDは、もう時代じゃ無いですね。
    燃費がいくら良いと言っても、その差額を
    先払いで、車メーカーに≪プリペイド≫ですよ。
    カード残高使い切らない内に、廃車に成りますよ。

    もう一つ、フィットは駄目ですよ、(Gも・HVは尚更)
    ホンダ車は、ここ10年造りがお粗末で、リコールが多すぎる。
    それも、同一車種/同一内容と云う、パターンがあまりにも多発。

    タカタ・のエアーバックの件は別にしても、
    変速機・パワーユニット・足回り・
    等と自動車として根幹をなす部分での不具合だらけで、
    昨年は、一気に市場の信頼も無くし、
    代表取締役は引責辞任しました。

    -----------------------------------------------------

    《ホンダ欠陥車》
    《一人負けホンダ》
    《ホンダ野ざらし大量在庫》
    ...↑・キーワードで、検索!!
    現状のホンダが、浮かび上がります。

    現在進行形ですから・・・・・・・。

    -----------------------------------------------------

    回答の画像
1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離