トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
103
0

先代の中古アウトバックの購入を検討しています。
調べてみると「ベースグレード」「リミテッド」「B-SPORT」「X-BREAK」などのグレードがありました。

試乗はまだできていませんが、おススメのグレードはありますか?

検討材料としては、
・ドライバーの自分や同乗する家族に高身長が多く、ミニバン以外で広めの車内がいい。
・前述の身長の理由から乗り降りしやすい高めの車高がいい。
・田舎なので車体の大きさは問題なし。ランクル級のサイズの車も多い地域です。
・普段の通勤は自転車なので運転頻度は少ない。ゆえに燃費は悪くても気にしない。
・オフロードはほぼ走らないが、山の坂道や急カーブを走る事はある。
・スバル車の見切りの良さや安全装備(アイサイト)に興味あり。
・革シート未経験だけど夏に超熱くなるって本当?

今までは後席に人を乗せる機会がほぼなかったため、初代アクアのシートを一番後ろまで下げて乗っていました。当たり前ですが燃費は素晴らしく良いです。

長くなってしまいましたが、アドバイスをお待ちしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

正直、グレードはもうご自身の目的と予算に合ったものでいいと思いますよ。
スバルってトヨタみたいにグレードによってアホみたいに内装がダサくなるってのはないですし、ましてやアウトバックのようなフラグシップモデルは大体のグレードに良い装備や機能が付いてると思いますよ。

検討内容を読みましたが、下の方も仰ってる通り、わざわざアウトバックに縛る必要もないような。アウトバックのルックが好きでっていうならわかりますが、正直フォレスターの方が使い勝手はいいですよ。ラゲッジルームはアウトバックの方が長物を入れるのに適していますが、そうでなければフォレスターは後部座席の広さに加えラゲッジルームも広く扱いやすいと思います。それに比べてアウトバックは後部座席が広くないイメージがあります。

革シートは夏場は熱いですよ。

その他の回答 (1件)

  • 検討材料拝見する限りだと、
    フォレスターの方が良いのではと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離