トヨタ アクア のみんなの質問
bil********さん
2017.9.8 01:02
tps://www.youtube.com/watch?v=unXH7qFzf3Y
ハイブリッドでリードしていたトヨタは自社で電気自動車を作れないのかな。
1台も市販車で売ってない。日産はリーフを出しています。
どうやら「ハイブリッド、ハイブリッド」って喜んでいたのは日本人だけみたいです。
確かに2009年のプリウス発売の時、2011年アクア発売の時は魅力を感じました。
しかし、うじゃうじゃ誰でも乗るようになると飽きますね。
トヨタ車は飽きやすいのかな。
補足
日産リーフ(ZE1型)プレゼンテーション https://www.youtube.com/watch?v=unXH7qFzf3Y 【リーフ】TVCM「登場」篇 https://www.youtube.com/watch?v=HAk-4I0mXts
wan********さん
2017.9.8 09:51
欧州や北米ではCO2排出量規制が強化されるので、既にハイブリッド車は終了しています。
ハイブリッド車では規制をクリアできないので、プラグインハイブリッド車へ移行しています。
欧州は2021年に規制が大きく強化されますが、それを目指して既にハイブリッド車の販売は完了しプラグインハイブリッド車へ販売は移行済みです。
トヨタも規制強化対策を進めており、今年プリウスPHVを一新しました。
従来のプリウスPHVよりもバッテリー容量を倍増し、EV走行距離を伸ばしています。
ただ、他車と比べるとバッテリー容量はまだ少ないのですけど。
電気自動車となるとエンジンは不要となります。
モーターは電機メーカーの方が技術も高くコストも安く優位にあります。
電気自動車へ移行する際には、自社の傘下となるエンジン関係やトランスミッション関係企業の役目が無くなってしまいます。
トヨタのハイブリッドシステムは、アイシンAWが開発・製造しているもので、トヨタは部品供給を受けているのが実情です。
多くの電気自動車メーカーは、モーターを日立オートモティブシステムズから供給を受けています。
電気自動車を主体とするには、現在の傘下企業のヒエラルキー構造の大きな変革が必要となるでしょう。
一気に変革すると、多くの企業の倒産懸念があります。
日産もJATCOの開発したFF車用パラレル型ハイブリッドシステムをエクストレイルに採用しました。
その後の横展開は、e-Powerにより完全に断念したようです。
JATCOの開発はFR車用から進み、FR車用では先行しましたが、FR車用ではかなり遅れました。
エクストレイルに搭載した段階では、既に市場は更なる燃費性能の段階に突入してしまいました。
ハイブリッド競争でトヨタとホンダが激戦状態の中で、日産は蚊帳の外状態でした。
起死回生のため、パラレル型ハイブリッドよりも電気自動車に近いシリーズ型ハイブリッドを短期開発で実現したのがe-Powerです。
既に市場投入していた電気自動車リーフのモーターと電気制御技術、市販車最多生産のエンジンを流用し、新たに発電機を加えて開発されたのがe-Powerです。
ノートという車格の割に大きなモーターを搭載したので、低速域ではかなりパワフルな車になっています。
実用域での性能は、価格の割に優れているので、一気に人気が出ています。
JATCOは開発したFF車用ハイブリッドシステムは、エクストレイルのみで御蔵入となるでしょう。
JATCOにはかなりの痛手となるでしょう。
日産と共同出資した三菱は日産傘下企業になり、同様に出資したスズキは自社開発の5AGS等への移行でJATCO離れが加速しています。
(billionaire2018さんへ)
sak********さん
2017.9.10 06:27
誰もが好むのがトヨタの車、独創性が有るのが日産の車。
沢山売れたトヨタの車はそう言う事です。電気自動車は、まだまだこれからと言う事でしょうね。トヨタが、作り出したらもっと売れるでしょうが普及するまでにはもう少し時間が掛かると見てるからでしょう。
hyo********さん
2017.9.8 20:56
まだまだ未知数です。
電池の持ち(劣化対策)が良くなれば、電気自動車の時代が来ると思います。
スマホでさえ、2年も経てば電池交換が必要になってくる位ですから。
日産の技術じゃない所の問題ですね。
リーフの電池劣化が問題になってるけど、そんな事始めからわかってるのに電気自動車を売った実績が欲しくてやっただけの事です。
ホンダやトヨタがまだやらないのは後の事を考えてるからだと思います。
mih********さん
2017.9.8 17:04
自動車各社がイノベーションジレンマに陥っていただけの話。
電気自動車が世の中に登場すれば、自動車メーカーだけが自動車を
作る時代の終わりを意味している。自動車メーカー以外が車を作り始める
時代を恐れ、自動車メーカーは開発に躊躇していた。トヨタが遠回りの水素を焦点にしたのもその為。しかし既に電気自動車は市民権を得ている。
現実に、世界中で電気自動車を製造すると言う会社が産声を上げている。
日本国内にもベンチャー企業が電気自動車の生産と販売を開始した。
その会社は、プラットホームを中国にも販売している。DeNAや 旭化成までも
電気自動車を作り始めた。当然ガソリン車やディーゼル車が無くなる時代は無いにしても 電気自動車とかハイブリッドを区別する必要すら無い。
kan********さん
2017.9.8 15:37
トヨタ自動車は電気自動車ではなく水素自動車に力を入れています。
吉と出るか凶と出るかですね。
rib********さん
2017.9.8 15:29
日本は充電設備の展開がまだまだです
EVは時期尚早です。
相変わらず日産は読みが甘いね
さすが未熟の日産 ぶっちぎってるね
mas********さん
2017.9.8 11:47
完全電気自動車はあり得ない。事業用は無理。
ヨーロッパ諸国では、
乗用車を電気自動車に移行する法律を
作ってるくらいだから、
日本もその方向に行くことは、確か。
リーフの顔つきは、かっこよくなったね。
日産は一時みんな、ダサい顔つきなったので。
敬遠してましたが、最近はおじさん好みになってきました。
逆にトヨタの最近のデザインは、どうしちゃったの?
って言うのが多々あります。
オートマ嫌いのおじさんとしては、電気自動車でも、マニュアルなら、
即買いしちゃいます。
百歩譲っても、段付きオートマのフロアシフトでマニュアル変速できるもの
パドルシフトは、嫌い。
yah********さん
2017.9.8 11:38
<<ハイブリッドの時代は終わり、
・・・・・・・・・・・電気自動車の時代になると予想しますか?>>
_________________________<質問>___
ハイブリッドの時代は、とっく終って居ますが、
未だに、メカ音痴・車音痴は、hybridが、エコだとか勘違いしてます。
だから電気自動車の時代に、手の平返しで、一変すわけも有りません。
専門家に予想では、2030年で、
・・・・・・・・・⦅EV⦆の割合は10%程度と診てるようですよ。
当面は、内燃機関<エンジン>の車が圧倒的な
・・・・・・・・・シェアーを維持する事に変わりは有りませんよ。
日本の場合は、国策で、『FCV』『PHV』『EV』『CDV』の4種類を、
次世代自動車として、認定しております。
■━━━━━━━━━━━━━━■
参考に・・・・減税・免税・補助金・↓・・・・・
重量税・取得税⇒免税
車税⇒減税...補助金有り
一般社団法人・次世代自動車振興センター
http://www.cev-pc.or.jp/lp_crean/
クリーンエネルギー自動車↓↓
『FCV』『PHV』『EV』『CDV』
----------------------------------------------------------------
既に3年前から、『HV』に関しては、対象外と成って居ます。
big********さん
2017.9.8 11:25
HVより価格が100万円程度高い。
更に、家庭に100万円の充電設備が必要です。
満タンに充電するのに時間がかかります。
電池には寿命があり、徐々に走行距離が短くなり、10キロも走ると元の半分程度の走行距離しか走れなくなります。
それでも貴方は、電気自動車を買いますか?
またまだ、10年はかかると思います。
uga********さん
2017.9.8 11:09
現在のハイブリッドが、全部EVに変わったら
発電所がいくつ必要になるでしょう?
家庭で充電、出先で充電
送電線の容量も不足します。
プラグインハイブリッドを生産しておれば、
EV移行は、特に難しいことも無いでしょう
発電量不足の国の方が多いだけにEVばかりになる事は、
当面難しいでしょう
rev********さん
2017.9.8 10:46
電気自動車の充電という問題点の解決が不十分だから市販化を見送っているのではないですか?
最近は充電スタンドが増えましたが、大きな店でも2~3台しか出来ませんよね?
それに充電時間もネックです。
リーフも走行距離が伸びましたが200kmちょっとです。
実家の親が危篤だと連絡を受け、帰ろうと思っても途中で数回充電しなくてはならず間に合わなかった・・・
なんてことにもなるかもしれませんね。
それに対してハイブリッドならばどこにでもあるガソリンスタンドで数分の給油で走れます。プリウスなら満タンでの走行距離は驚きますよね。
今の時代に合わせた仕様がハイブリッドなのでしょう。
10年後には充電スタンドも増え、電気自動車の走行距離も伸びているでしょう。
そうすれば電気自動車も増えていると思います。
電気自動車はエンジンの熱が利用出来ないのでヒーターが効かないし、ヒーター使うと電気を使うので長距離が走れませんね。
現状では寒い地域ではあまり売れそうにないのも事実です。
NHP10 アクア中期にHKSのクールスタイル2をつけたいのですが、g’s用でも標準車に取り付けることはできますか? 標準車用もあるのですが、純正アンダーリアスポイラーが付いてるのでエンドが干渉...
2024.11.27
トヨタアクアエンジンスターターリモコンでEマークの後にスタートボタンを押しアンサーバックで緑色ランプ点灯し 車のパネルが点灯しその後車のパネルが消灯し(エンジン停止) エンジンスターターのリモコ...
2024.11.20
ハイブリッド車買っても元がとれるわけではないですよね?むしろ故障したら高いでしょうか? 例えばアクアやプリウスを新車で買った場合を想定してください。だったら軽自動車のワゴンRやアルトやミライース...
2024.11.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
ハイブリッド車のバッテリーについて、この記事は本当でしょうか? “「ハイブリッド車は決してエコじゃない」と気付いた人々” http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2...
2013.9.5
トヨタのアクアを買おうとおもうのですが・・ なんか色々調べるとアクアの評判が悪い感じなんですが あれはみんなが思ってたものよりだめで期待外れだから評価が低いのでしょうか? パソコンで調べる...
2012.9.15
ハイブリッド車でホンダはフィット、ヴェゼルに4WDがあるのに、トヨタはアクア、プリウス、カローラフィールダーと人気車種があるのに4WDがないのは何故でしょう? カローラフィールダーなんて 仕事で...
2013.12.20
MTの運転が楽しいって言ってる人がいるけど、本当に楽しいんですか? 私は、限定なしの免許を取ったんですが、補習もまったく無くストレートで運転免許が取れました! お茶っ葉の収穫のバイト で半年ばか...
2017.8.22
若いヤンチャな子達が中古のクラウンを買っていてバカにしてる方がいますが、乗り心地めっちゃ良くないですか? 先日、2013年式ガソリンのクラウンアスリートを運転させて貰ったのですが、9年前の車なの...
2022.8.6
60になるオバさんがスポーツカーに乗ってたら変ですか? 今までコロナ、カリーナ、クレスタ、サニー、ヴィッツ、フィットアリア、シエンタと乗ってきました。 しかしここ最近無性にスポーツカーが乗りた...
2019.12.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!