トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
341
0

とにかくリッター30キロ走るシンプルなクルマって発売される可能性は有りますでしょうか?

アルトやミラで実燃費が20キロ?アクアでエアコン暖冷使わない時期で26キロ?

えっ?旧車のシャレードディーゼルなら、28キロ?ガソリン換算で30キロ!?

660ccで2気筒で圧縮比14で、ミラーサイクルのエンジンなら、
リッター30キロが可能である?

うーむ、それともコニーグッピーみたいなクルマが有ればリッター30キロが可能でしょうか!?

補足

ーーアイドル回転から大気圧の2倍位を常用したい。 ーーアイドル回転で、 実質1200ccのトルクが出れば、 ハイギアー常用で、燃費が大幅アップ!? ーートルクを絞り出して低回転化。は摩擦損低減にも有効です。信頼性も上がるし、レスポンス的にも有利。 その為には、ノッキング対策が難しい低回転域から高過給圧を常用出来る技術が大事です。 アトキンソンサイクル化は有効 これと過給圧を組み合わせる、加給圧制御がスロットルになる、 エンジン側は革新できる、 ーー車両重量を軽くしていく方向が考えられますが、そうなるとカーボン繊維などを多用する車体造りになるのでしょうから高額になってしまいます。 ーーとりあえずかたちにしてみたいですね。 それと、私は軽量化もそうですが、、 空気抵抗を減らすことが効果が有ると思います。 ーーシンプルな車は売れません。 自尊心をくすぐるグレード ユーザーもそれを望んでいます。 ーーシャレードディーゼルターボに乗っていました。 140万位 燃費も通勤でリッター25kmは普通 また発売したら買う カッコよくすれば、 人気が出るかも!? 世界一低燃費が売り!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

kumanonadanadaraさんへ

現代の日本が

>コニーグッピーみたいなクルマ
を受け容れますかねぇ。
需要が見込めなきゃ作りませんよね、企業経営は利益追求なんだから。
そして、「現代的」な事も込みな条件なら、

>660ccで2気筒
>圧縮比14で、ミラーサイクルのエンジン
>なら、リッター30キロが可能である?
非力に過ぎて誰も買わんでしょ。
現状だって、もっとロングストロークにしたいけど、ボア径縮小で吸排気弁径が小さく成って馬力が出なく成る、ってのが限界だったりする訳ですから。

だから過給技術の玉成が要る、どうしても。
で、故兼坂氏の特許が待望される訳なのです。圧縮比じゃ無い、高膨張比サイクルの実現が待望されている。
過給も、チンケなTurboじゃ飽き足らない位の本格的な過給を。
アイドル回転から大気圧の2倍位を常用したい。
その為にはリショルムとも称せられるスクリューコンプレッサーの価格低減と信頼性獲得が必要だし、ノンスロットル技術も確立せにゃいかん、、、のです。d(-_-)

質問者からのお礼コメント

2024.1.12 09:42

アイドル回転から大気圧の2倍位を常用したい

アイドル回転で
実質1200ccのトルクが出れば
ハイギアー常用で、燃費が大幅アップ!?

トルクを絞り出して低回転化
ノッキング対策が難しい低回転域から高過給圧を常用出来る技術が大事

アトキンソンサイクル化と
過給圧を組み合わせる

シャレードディーゼルターボ
通勤でリッター25kmは普通
また発売したら買う

皆様貴重なご回答有難うございました。

その他の回答 (11件)

  • 近い将来実現すると思います、HVでしょうね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離