トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
30
30
閲覧数:
6,467
0

ハイブリッドの利点がよくわからない

ハイブリッド車最大の利点は燃費だと思いますが、それで削れるガソリン代などたかが知れており、それよりもハイブリッドによる本体価格の上昇幅の方が遥かに高いです。どの車種や同等グレードで比較しても、ハイブリッドとガソリン車の価格差は何十万単位であり、その価格差を燃費で取り返すのは極めて困難であり、達成する前に買い替えになるだろうという計算にならざるを得ません。

エコとかいかにも偽善ぽい目的もありますが、そういう善意だけでハイブリッドに人気があるとは思えません。

なんでハイブリッド車に人気があるのか、皆様の御意見を頂けるようお願いします。私はメーカーのイメージ戦略に群集が騙されているのではないかと疑問視しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ごもっとも。単純計算でプリウスとプレミオとかの同クラスガソリン車で元が取れるのは11万キロくらい。アクアとビッツやフィットを比べると数十万キロという数字になってしまいます。
プリウスで走行距離が物凄く多い人なら数年で元が取れます。アクアは数十万キロなんて持たないので永久に無理?
今の価格のままならリッター50キロ以上を常に達成する、今の燃費のままならガソリン車との価格差を10万円以下にする、どっちかを達成しないとハイブリッド技術が完成したとはいえないでしょう。
考えようによっては、一日100キロ~200キロ程度しか乗らないならリーフの方が余程リーズナブル。排ガス0ですし。満充電で300円つまりガソリン2L分くらいなのでリッター50キロ~100キロってことになります。日産エミッションサポートプログラムに入ると一ヶ月1500円で何度でもディーラーで充電できますので一ヶ月の燃料費が何キロ乗っても1500円。しょっちゅうディーラーにいくのは面倒ですが。

トヨタの売り方って、今乗ってる車に対してこのくらいで元が取れるみたいな言い方をしているみたい。同クラスガソリン車との比較はしてません。突っ込むと、元を取ろうとするならお勧めしません、って言われます。
モーターショーのトヨタブースでプリウスの説明員つかまえて聞いてみると、オーナーの方々は環境を考えて買っていただいておりますので・・・、という回答でした。
静粛性も、カムリ、プリウスと乗せてもらいましたが結構ウルサイ。モーター音なのかロードノイズを拾いすぎるのか。
モータに使われる極めて高価な重希土類が、ほぼすべて中国からの輸入に頼っていることなど問題も多いんです。

質問者からのお礼コメント

2013.6.22 18:56

多くの御回答誠にありがとうございました。

・HVで元を取るには10~20万キロを少ない部品交換で乗る必要がある。
・燃費目当てで買ってるユーザーで上記の条件を満たせない者はやっぱり騙されている。
・見逃せないのはモーターやバッテリーの維持費で、さらに、リセールバリューにも不安が大きい。

あと、HV開発への貢献は善意で良いとして、あまりエコエコと連呼する人に対しては、「バスに乗れよ」これを締めとさせて頂きます。

その他の回答 (29件)

  • ハイブリッド車の歴史はまだ浅いですね。

    結果、今後の数年間で、
    ほとんどのハイブリッド車乗りの方が、
    同じ「痛い出費」をさせられることとなります。

    日本人は昔から、
    「寄らば大樹の陰」、「長いものには巻かれろ」的なところがあり、
    大手メーカーの戦略+誰かの良い口コミで、あっという間に広がる傾向があります。

    今現在、
    「ハイブリッド最高!」と言っている方たちも、
    数年後に「やめときゃよかった・・・」となる方が多くなります。

    あまり売れませんでしたので、表には出てきませんでしたが、
    先代の20系プリウスで、その痛手は立証されています。

    10万キロ越えたあたりで、

    燃料電池交換(30.~40万)、
    回生ブレーキ、モーターの故障、
    ミッションの故障、
    これらで、かなりお金がかかります。

    30系(現行)プリウスですと、
    まだそこまでのものが多くないですので、
    これから大きな問題になってきます。
    (実際、燃料電気の廃棄がまだ確立していません)

    ですので、20系プリウスは、
    今ではほとんど中古市場では「ゴミ扱い」になってしまっています。

    日本人は、
    「今の現状」がよければ、イコール「最高!」となる民族です。
    確かに燃費はいいでしょう。
    しかし、時々見る、物凄いスピードで走るプリウスを見ると悲しくなりますし、
    燃料電池の処理がままならない状況までは、
    「知らないよ、知ったこっちゃない」というのがハイブリッド乗りの方たちの見解だと思います。

    しかし、
    確実に燃料電池の交換はしなければならず、
    その費用が35万円相当かかることを知らない方がほとんどで、
    実際にそうなった時に、
    「そんなの聞いてないよ」と激高する方も多いでしょう。

    国民性ですが、
    トータルで考えられない民族なのですね。

  • たぶん買ってる大多数の人はあんま深く考えてないんだと思うよ。

  • そうですね。
    仰るとおりですね。
    あなたのような価値観でガソリンを無駄に燃やして、1日でも早く地球上からガソリンというものがなくなればいいですね。

  • >私はメーカーのイメージ戦略に群集が騙されているのではないかと疑問視しています。

    その通りです、目先の消費金額(特にガソリン代)だけを見れば長距離を走る方ほど安く付くから早く「元取れる」と勘違いしてる方が多いんですが・・・消耗品が(タイヤやEGoilまたBTや駆動系の構成部品等々)割高であり元を取ることは不可能です。

    またメンテ類も頻繁にしてないと性能を維持できません、実際SS(トヨタのサービスマン)はHV車は乗らない方の方が多いんですよ。

  • 去年「SAI」を購入しました。

    マークX「ちゃんと装備グレード合わせて」との比較で30万位高いですが、倍の実燃費なので自分の場合距離走るので年20万近くガソリン代節約出来るので
    ペイは2年以内ですかね(笑)

    全て満足してますよ。

    頻繁にメンテしてません、ガソリン車よりメンテフリーです「勘違いしてる人います」
    オイル交換一万キロ毎「ガソリン車の倍」回生ブレーキなのでブレーキパット、タイヤ傷みにくい等


    過去ガソリン車を10台以上乗り続けてきましたから違いは良くわかってます。

    ハイブリッド車を購入して乗らない人には良さは分からないでしょう
    「変な思い込み、先入観がある様ですし」

    因みにハイブリッドの歴史は20年以上です。
    ハイブリッドバッテリーは工賃込みで15万円位ですよ。

    ガソリン車信者のアンチとハイブリッド購入者のどちらが困るか5年後位楽しみにしてますよー!

    12年も前のハイブリッド車乗られてた方の回答で安心しました。
    12年も前の古いTHS~Cの発展途上のハイブリッド車でさえ10年乗れたという情報有り難うございます。

    距離乗るからいつも7〜8年で乗り換えてますので。

    前車「トヨタのガソリン車」は8年で17万キロ走りました、リッター8キロ➡リッター16キロ以上

    ノートとアクアを、比較してる方いますがノートは1200cc、アクア1500ccこの時点でグレードが違います、
    後、横滑り防止装置、ドアミラーウィンカー、スーパーUVカットガラスはアクアなら標準装備、ノートは全てオプション
    同じにするとあまり差が無いのを知らないんでしょうか?
    ノートは何も着いていないから安いというカラクリに騙されてる人がノートを買う(笑)

  • 確かに割高な車体、余分なコストを燃費で回収するのは不可能です。
    高速乗ればハイブリッドの恩恵ないし冬の夜も同じ



    売れるという理由はエコというブームがあるからでしょう。
    トヨタも売るときには”同価格のクラスで比較”するのでインチキな宣伝の刷り込みもありますし
    新し物好きな人
    車はステータスシンボル?で見栄を張りたいとかでしょ
    燃費だけ気にして車体価格とかトータルで考えられないバカも多いんですよ。


    300万近くするプリウス、
    使い勝手は1.5Lクラスの車なみかそれより悪い
    重心も高いから安定感悪いしHVシステム分重いのでタイヤのヘリも早い
    個人的には不満な部分しか見えないまだまだ開発途上の車としか思えません

  • 私は、プリウスを購入しました。
    購入前は、質問者さんが言われるように、
    “・・・同等グレードで比較しても、ハイブリッドとガソリン車の価格差は何十万単位であり、その価格差を燃費で取り返すのは極めて困難であり、達成する前に買い替えになるだろうという計算・・・”
    といった事も少なからず考えました。
    とは言っても、同じく質問者さんが言われるように「燃費」が良いという事が気になっていました。
    それから、これまでズゥ~ッとガソリン車に乗ってきましたが、ハイブリッドという「ガソリンエンジン」と「モーター」によって駆動させる自動車という事で、面白そうだなと感じた事と、何となくお洒落な感じ、新しさという印象を持っていたので購入しました。
    まあ、“メーカーのイメージ戦略に群集が騙されている・・・”という事もあろうかと思います。
    その戦略に、まんまとはまっているのかな?とも感じます。
    実際に購入し乗ってみると、「パワーオン」で車を動かして、「パワーオフ」で停止させる・・・そのたびに、この間の燃費が表示されます。その数字は良い時ですと約35㎞/ℓ、そして悪い時?ですと25㎞/ℓ・・・といった状況です。
    先月は、ガソリン満タン後に約950㎞走行して、入れたガソリンの量は36ℓでした。
    計算すると、26㎞/ℓ強になります。毎月、平均的にはこの位ですが・・・。
    これまで乗ってきた自動車に比べると、夢の様な数字です。とにかく驚き、ビックリです。
    このような数字を毎日、車に乗るたびに確認する事になります。
    購入前にとりあえず考えてみた、価格差を取り返せるのか?といった問題は、頭から消えます。
    なぜなら、リアルタイムでこれまでとは比較にならないほどの数字を実際に見ているからです。
    私は、この数字を見るたびに得した気分になります。
    ちなみに、ガソリン車とハイブリッド車を比較して、ガソリン車を購入したとすると、差額のプラス分は運転をするたびに減少していく事になります。何年乗るかは分かりませんが、いずれはマイナスになっていく事になるかと思います。
    そして、ハイブリッド車を購入したとすると、差額のマイナス分は運転するたびに減少していきます。
    おなじ減少でも、一方は貯金が減っていく事になり、もう片方は借金が減っていく事になります。
    今現在、私が思っている事ですが、借金が減っていく事に日々喜びを感じています。
    私の身近には、ここ半年間ほどで、「プリウス」「プリウスα」「アクア」を購入した方がいます。
    時々、会社等で話をするのですが、「先月の燃費、リッター〇〇kmだった」という話をします。
    周囲の方は「エェ~!!」って反応しています。当然、良い意味でという事になりますが・・・。
    回答になっているのかどうか分かりませんが、こんなところが利点かな?と思います。
    ハイブリッド車の購入前には私も遠からず、こんな話を聞いたりして「エェ~!!」って感じていた一人です。

  • 視野が狭いですね。

    ガソリン代がたかがしれてるのは、あなたがそうであるだけで、月に何万とガソリン代を使うのは、田舎では当たり前ですよ。
    月に4万のガソリン代が2万になって、年間に24万の節約が出来るのが、どれだけ助かる事か。

    それプラス静寂性とか快適性とか、見た目のよさとかも加わるのだから、もうプリウス以外の車は乗れないですよ。

  • 質問者さんのように燃料費と車両価格の差を計算をした人はほとんどの方が買っていないと思います

    ハイブリッド購入者は年間の燃料コスト、価格差を何年、何万キロで同じになるかを計算していないか
    自分が損しようが地球環境のためならお金を惜しまない人間的にできた人だと思います

    そのそもハイブリッドは燃費が良いから購入するのに自分が乗っているの間に価格差の元を取り戻せなかったら意味がないと個人的には思います
    ターボ車を選ぶようにパワーのある車が欲しい、燃料費で元を取れなくてもハイブリッドに乗りたいのであれば別ですが
    燃費の悪いハイブリッドは買わないと思います、そこが自分も疑問に思うところです

    太陽光発電のように最近は売る方が8年で初期投資分を回収できますと宣伝している所もありますが
    ハイブリッドにこれをしたら売れなくなるからメーカーはしません(自分で計算すれば解る話ですが)

    私は今の年間走行距離で5年で差額分を回収出来るようになったら購入しようと思っています

    【補足】
    以前乗っていた車と比較している人もいますがこの事が大きな間違いです
    エコカーに乗り換えたのだから燃費が良くなるのはあたり前です
    同クラスのエコカーと比較しないと意味がない、まあここがハイブリッドカーも盲点ですが
    営業マンも売る時に燃費がいいので今乗っている車よりガソリン代が掛からなくなりますよと言いますが
    他のエコカーと比べて燃費は良いが差額を回収するのに何枚キロ乗らないと同じになりませんはけして言いません
    言えないのですよ
    例えば売れているアクアを買いに来て、まさかアクアとノートを実燃費で計算して
    13~14万キロ乗ればノートとの価格差を埋められますと言ったら皆さんノート買うでしょ、13万キロも乗らずに買い換える人が大半ですし、たとえ13万キロで乗り換えてもそこで同じですから、それなら初期投資を抑えようと考えると思います。

  • そのとうりです、
    イメージ戦略は侮れません、

    適当な田舎なのでハイブリットのメリット
    はありません、
    でも「燃費が良い車」という感じで買う人が
    良くいます、
    あなたの年間走行距離じゃ無駄ですねと思いま
    ことが多いです、
    トヨタはAAC を発表しません
    造る時のエネルギー
    使う時のエネルギー
    廃棄の為のエネルギー
    アメリカの学者の文献で
    プリウスはハマーよりエコじゃない
    と言うのが記事になった記憶があります、

    でもガソリン消費は下がるのが
    面倒くさい所、
    冷静に考えれば燃費の良い普通の車を買うのが
    財布には優しい。

    プリウスのバッテリーは1セル16万くらいで×4セルです
    全部一度に交換になることはないです
    それよりインバーターの方が信用できません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離