トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
24
24
閲覧数:
2,038
0

VWゴルフに乗ってます

今年の9月で4度目の車検ですが故障ばかりなんで乗り換えを考えてます

コンパクトハッチが好きなんで何か良いのは無いかと考えてますが今のとこ候補はハイブリッドならAQUAですがガソリン車ならコレ!っという車種が思いつかないので何かあれば教えてください

外車ならプジョー208ですがやはり故障を考えると国産車でしょうね

補足

沢山のご回答ありがとうございます 故障はラジエター水漏れ、オイル漏れ、マスターバック亀裂、スリップリング不良など5年過ぎから一気に来ました(笑) 現在も若干水漏れ中です 新型シヒックとのお声ありましたが昔、ポンコツでしたがグランドのSiに乗ってた者からみてあれがシヒックって・・・って感じです 5年で乗り換えるつもりでボロもありかも知れないしコンパクトハッチに拘らずもう少し範囲を広げる必要もあるかも知れませんね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ゴルフからの乗り換えならスイスポでしょう。
アクアは初めはハイブリッドに感動するだろうけど一週間も乗ると退屈で眠くなるだけの車でつまらないと感じる様になりますよ。
後は攻めた走りをしないで普通に楽しめるのはクロスビー。

私もゴルフは二台乗ったけど故障修理だけで60万は費やしましたよw
今は15年落ちのアルテッツァ乗ってるけど壊れる気配すら無い。やっぱ国産が良いです。

その他の回答 (23件)

  • カローラHB

    …まだ売ってないケド。

  • アクアだとほとんど故障はないでしょうね。
    ゴルフの故障箇所によりますが、ほとんど電気系統ではないでしょうか。
    もし高速道や一般道で加速が必要ならゴルフの方がいいでしょう。
    アクアではゴルフに追いつけません。
    また低速ではアクアの方が静かですが、高速ではゴルフの方が静かです。

  • ゴルフから国産のHBにしたら、安いだけの事はあるなと
    思う事が多々あると思いますよ

    ちょっとデカイし高いが、シビックHB
    ゴルフのトレンドラインと同程度の価格だけど
    装備充実だし、よく出来ている値段だけの事はあると思います
    1.5Lのターボだし良く走る

    後は、インプレッサですかね
    4WDの走破性は良いですが、NAエンジンなのがイマイチと
    燃費が期待出来ない・・・

    アクセラも良いですが
    末期なのと、ディーゼルは地雷的な部分があるし、ガソリンは1.5LのNAしか
    無いのが・・・

  • 9年で故障ばかりというのは、運が悪かったのでしょうか。
    近年のドイツ車はほとんど故障しませんけど。
    最近は先進安全機能満載なので、現行GOLFへの乗り換えも選択肢として考えても良いと思います。
    乗り換えなら、下取価格もある程度期待できますから。

    AQUAは燃費を優先し過ぎで、非力です。
    乗り換えると運動性能の低さに愕然とするでしょう。
    2人乗りで高速道路の登坂でアクセルベタ踏みで100km/h出なかった事があります。
    街乗りの運動性能でガッカリしたくないなら、日産ノートe-Powerあたりがお薦めです。
    ノートe-Powerは、日産が持つ部品や技術の有り合わせで短期開発していますが、熟れた部品・技術なので不具合は少ないようです。
    低速域では車格よりも高いトルク性能をモーター駆動で実現しているので、普通車月販トップを躍進しています。

    (okuchanteioさんへ)

  • デミオやスイフトのガソリン車はどうでしょう?

  • アクアやったらノートの方がええ気がするけどな。ニスモSなんか楽しそうやん。
    もしくは、スイスポね。
    シビックハッチバックなんかもええかもね。ちょっと長いか?

    VWは懲りたの?
    新型のポロなんか無難やと思うけどなぁ。
    208もええけど、トラブルはVWの方がマシちゃうかな。
    輸入車なら、アバルト500、595ってのも楽しいかもね。故障はつきものやけど 笑笑

  • 今のプジョー208のトランスミッションはアイシンAW製ですよ。

    208以外ですと、ルノー ルーテシアやDS AutomobilesのDS3ですね。

    ちなみに、当方が乗ってるのもホットハッチ。新型ルノー メガーヌGT。1.6Lターボ+7速DCT+4WS。操縦すごく楽しいです。いい買い物ができました。

  • 例え年式が古いゴルフだとしてもアクアへの乗り換えだとで走行性能の違いにがっかりすると思われます。

    また208や308もいいですが壊れやすさは現行ゴルフの比ではありません。

    VWはウンザリなのかも知れませがゴルフ若しくは新型ポロが良いんではないでしょうか。

  • シトロエンのC3とかルノールーテシアR.Sもいいけど5年以上のるなら国産車ですね。
    自分的には新シャシーになってるしこのクラスでは圧倒的な動力性能のスイフトスポーツ。
    もしくはガソリンの方の日産ノートニスモ?
    トータルの使い勝手考えるならフィット?
    後は全然タイプ変わるけど雪道とかも含め多目的対応でクロスビーもありかな?

    デミオは内装やデザインいいけどディーゼルの信頼感がイマイチ。
    トヨタはアクアよりヴィッツの方が良さそうな気もしますがどちらも7~8年前に出たモデルで基本設計古いのがイマイチ。

  • 故障を気にするなら国産車の一択でしょう。
    ガソリン車ならマツダのデミオが好評判みたいです。

    ゴルフのリセールは自分の中の評価より
    世間の評価はかなり低い物と思って下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離