トヨタ アレックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
446
0

苦戦のランクスデビュー

大学生です。今、カローラランクスのZに乗ってます。ミッションはMTです。5月に免許を取り、6月末まで父親のスズキのエブリイを休日に借りてMTの運転練習としてドライブをしました。そして納車の日。初めは父親が運転をしましたが、発進が難しいといってました。その後、自分も運転しようとして、ギアをローに入れサイドブレーキを解除していざ出発しようとした時、いきなりエンストしました。
本題に入りますが、ランクスやアレックスは初心者にとって難しい車でしょうか?それとも、自分が下手だからでしょうか?アクセルを少し踏んでも3000回転ぐらい上がります。平地の発進はだいぶ落ち着いて発進ができるようになりましたが、坂道発進(サイドブレーキなし)はまだブォーーンとうるさいです。もし何かテクニックがあれば教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

セリカと同じスポーツエンジン搭載車ですので、フライホイールが軽くなっているのでしょう。
それとストロークも短くなっているので低回転でのトルクも下がっていると思います。
以上の点から普通のエンジンに比べるとエンストしやすいと思います。
1500ccエンジンのほうなら初心者でも難しくはなかったのですが。
坂道では傾斜に合わせて2~3000回転くらいで、早く慣れて一発でクラッチミートポイントに合わせられるようにすることですね。

その他の回答 (2件)

  • ランクスと名乗っていても基本はカローラですから、難しい車ではありません。
    駐車場等で、アクセルは踏まずにクラッチ操作だけで発進(少し動く程度でOKです)の練習をされてみて下さい。
    クラッチが繋がるポイントが掴めれば、アクセルを殆ど踏まなくても発進可能となります。
    動き出したらアクセルを踏み込む感じにすればスムーズに発進出来る様になります。

    頑張れ!!

  • その車の特性です慣れるしかないです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アレックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アレックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離