トヨタ 86 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
178
0

前期86 か ndロードスター
購入するならどちらがオススメですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 生活スタイル次第。

    セカンドカーとするならNDでもいいですけど、1台持ちのファーストカーだと日常生活に支障が出るくらい荷物が乗りません。

  • ほぼ一人しか乗らないなら、見た目好きなほう。
    二人乗ることがけっこうあるなら後部座席が荷物置きになる86がおすすめ

  • あなたにはNDロードスターがオススメです。

    絶対に86などは購入してはいけません。
    絶対にダメです。

  • あなたには前期86がオススメです。

    絶対にNDロードスターなどは購入してはいけません。
    絶対にダメです。

  • 用途次第と思います。
    荷物を積む事が多い、車中泊をするのであれば明らかに86前期ですね。
    オープンを楽しみたいのであればNDロードスターと思います。

    ただ86の燃費は11km/l程度、NDロードスターは17km/l程度。
    共にハイオク指定です。

    排気量も86は2L、NDロードスターは1.5Lと毎年の自動車税は86は39,500円、NDロードスターは34,500円とNDロードスターの方が5,000円安い。

    重量もNDロードスターの990S等の1000kg以下だと車検の重量税が16,400円、86は24,600円となります。NDロードスターも1000kg超えると86と同じです。

    また86の初期モデルは11年目なので2年後には毎年の自動車税が45,400円、車検時の重量税は34,200円と増税になります。
    NDロードスターと比較すると年約1万円、車検時約1〜2万円差となります。

    任意保険の利率(数値が高いほど保険料も高い)
    86(ZN6)は、対人 6、対物 7、人身 9、車両 10、
    NDロードスターは、対人 2、対物 3、人身 5、車両 7
    と利率が86は車両以外2倍程度の差があります。
    年式が古いと車両保険の上限金額も低くなります。

    上記の内容から維持費に関しては86前期の方が不利です。
    特に年齢が若くて任意保険の費用が高くなる場合は、金額差が大きくなる可能性はあります。

    と書きましたが、まあ実際に試乗して気に入った方を購入した方が良いと思います。

  • 前期86 か ndロードスター・購入するならどちらがオススメですか?
    前期86

    回答の画像
  • 1台持ち、もしくはカスタム前提なら86(BRZ)
    オープンカーが好き、もしくはパワーよりも軽量に拘るならロードスター
    がオススメです。

    私もその2台で悩みましたが、最終的に86にしました。色々理由はありますが、年式の関係で中古だとNDよりは86前期の方が安いんですよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離