トヨタ 86 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
105
0

トヨタ86(Zn6)についてです

フロントに9.5J+38(タイヤサイズ235/40r18)を履かせました。
現在ハミタイ状態なので、キャンバー調整が必要になると思います。

加速やグリップ性能をある程度保ちたいのでキャンバー角を最低限に抑えたいのです。何度くらいが適切ですかね?

※車高調は装着済みです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • キャンバー角というのは、
    走るコースに合わせて微調整するものです。
    なので〇〇度が最適。というものはありません。

    純正状態のアライメントは、
    純正タイヤを履いた時に、市街地~郊外~峠~高速と走った上で「全体的なバランスが取れた」と、トヨタのテストドライバーが考えた数値にしています。
    でも、この数値に合わせるなら、純正サスと純正タイヤでなければ意味が無い。

    また、235/40R18という、エアボリューム少な過ぎてグリップが低いタイヤを引っ張り気味のホイールに履いておきながら、
    ハミタイを解消するためにキャンバーを付ける、という発想が、変。
    キャンバー付けたって、サスが縮めばフェンダーにドカドカとタイヤ当たりますよ。。。当たらないようにバネストローク縮めたら、今度はポカポカ跳ねるようになるだけ。

    見た目重視のタイヤに加速やグリップ性能など、最初から期待する方が無理です。

    加速やコーナリングを気にするなら、
    エアボリューム十分のタイヤに、リム幅細めのホイールで、
    伸びストロークたっぷりのバネと、
    きっちりセッティングを出した2WAYダンパー、が必要です。

  • 自分が走りやすいセッティングの方がいいんじゃないですか? 赤の他人に言われたセッティングで満足なんですかね?
    キャンバー調整なんて、プレートいじれば出来ることなので、加速やグリップの性能が気になるなら、ご自身で決めたほうが良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離