トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
5,011
0

トヨタの86と日産のフェアレディZで次にどちらの車にしようか迷っています。今はマツダのロードスターに10年近く乗っていて、この車以外は運転したことがありません。
走り屋でもなくサーキッ

トにも行かない、単なるスポーツカー好きです。車の使用は通勤、あとは休日プラプラドライブする程度。
ど素人で、Zの方が維持費が高くて大きいけど内装は格好良くて高級感がある。
86の方がZよりは維持費はかからないけど内装がZに劣る。
という点くらいしか分かりません。
ロードスターから乗り換える場合どちらの方が乗りやすいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私はBRZが欲しいですね!
86も、スバルが作ってますしね♪

Z34は、出てすぐにしか乗ってませんがいいクルマでしたね。

しっかり乗り比べて決められるのがいいですよね。
当たり前のこと言ってすみません。

私は好きです!ZもBRZも。

中古車で2台持ちとか……

その他の回答 (10件)

  • どちらも試乗で乗り比べた感じでは・・・

    86はいつも周りを気にしながら乗る感じといえば分かってもらえるかな?
    あまり威厳が感じられないんですよ。ドライバーも、そしてその周辺も。

    Zは強烈なまでのポリシーがあり、それが周りのクルマすら威嚇します。片側二車線の信号待ちなどでも、あまり勝負に持ち込まれることなく悠々と自身のペースを守れます。

    視界はZより86が見やすいですが、ロードスターの狭い視界に慣れられてれば問題はありません。

    維持費はね・・・飽きの来ないクルマが結果的に安くいく!そう、胆に銘じておきなさい。

  • まあ、俺が乗った感じだとZのほうがロードホールディングいいですけどね。

    ちなみに、俺の家から車で30分ぐらいのところにZのチューナーショップで有名なガレージ4413があります。

  • ロードスターに乗ってたのであればZは重く感じるでしょうね(パワーは段違いですが)
    性格が全然違うので比較するのは難しいかな。

    普段の足としても使う(買い物とか)、荷物もある程度積みたいなら86、

    高速道路を多用する、都市部の駐車場で泣かない(結構場所選ぶ、田舎のコンビニ、食堂で腹擦ったり)ならZ、

    両車両の共通点は後方視界が絶望的(マツダロードスター含め)

    86、BRZオーナーを馬鹿にするわけではありませんがZに比べると86なんてオモチャです(86GTを半日レンタルして乗ったことがあります、その時の感想はデザインは気に入っただけにとても残念、見た目だけのファミリーカー)。

    性能云々は置いてデザインで気に入った方を買った方が後々後悔はしないと思いますよ、いっそまたロードスターにしても良いともいえます。

    回答の画像
  • あぁロードスター乗りくらいなら86かな。

    Zと86は格が違うので

  • 今のzはz33から考えるとかなり古く総合で見ると86の方がいいのですが正直86はトヨタなのでスポーツカーでも足回りが柔らかめです(まあそりゃスポーツカーだからトヨタのなかじゃかたいけど)しかしマツダロードスターはというかマツダは足が固めなんです。
    まあ車が変わるから微妙な話だがスバルのBRZの方がロードスターにちかいかな~

  • 税金がZの方が高いので86がいいと思います。
    足が硬いとおっしゃる方も居ますが走るとグニャグニャにロールします。
    それがいいんですが。
    あと街乗りでの突き上げ感は意外にもFITとかの方が強いです。
    ロードスターにお乗りなら足は気にならないはずです。
    Zと比べると軽いので軽快に走れますよ。

    もう少し大人な車がいいならZでしょうね

  • 乗りやすさは圧倒的に86でしょう。
    Zに乗り換えて一番感じるのは視界の悪さ。
    私も以前小さな車からZに乗り換えたとき最初は左に寄せ切れなかったですから(;^_^A
    休日プラプラならZの方が快適かも。
    86GT所有してますがまあ乗り心地が硬いこと(-_-;)
    ロードスターよりパワー、剛性あるので速いですが海岸沿いを景色見ながら流す時に昔のシャコタン車みたいに揺れますので疲れます。

  • 86とz34ではタイプが違うので、試乗して決めるのが良いと思います。
    ロードスターからの乗り換えだと、86の方が乗って楽しく感じるとは思いますよ。

  • スポーツカーを、お求めになりたいのなら、ロードスターに乗り換えが良いと思います。
    86は、ファミリークーペ、
    Zは、グランドツーリスモでしょう。
    ぷらぷらドライブが、どこでどうなのか分かりませんが、
    86かZ何方かと言えば、Zの方が良いかな ️

  • 車の排気量の大きさから考えると86でしょう。
    維持費もZよりは安いだろうし、車体の大きさもそれほど大きく変わらないので違和感なく運転できるでしょう。
    車の速さ的にも86なら劇的な差は無いはずです。
    でも、通勤と休日にドライブする程度ならZでもそこまで維持費が負担になる事は無いと思うので維持費を細かく計算してみて問題無いようならZを買った方が幸せになれる気がします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離