トヨタ 86 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
195
0

新しく車を買いたくて悩んでいます。
86とかクーペがかっこいいなって思ってるんですが、ハイオクではなくレギュラーがいいんです。

CR-Zがレギュラーだと聞いたのですが、他にもレギュラーで走るかっこいい車なにかありますか?
候補たくさん頂けるとうれしいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • なぜレギュラーにこだわるのでしょうか?
    レギュラーとハイオクの金額の差は10円しかありません。
    計算すると金銭なら年間1万〜2万しか変わりません。

    それにトヨタレンタカーでは86はレギュラーで運用されてます。

  • ハイオク車にレギュラー入れて走っても車輌のECUでエンジンに負担や耐久性低下がでないようにしてくれるので安心してください。馬力やKm/ℓや加速は悪くなるはずですけどね。

  • なぜレギュラー仕様の車が良いのか教えてください

    けして安くはない86とかクーペを買える生活なのでしたら、ハイオクを避ける理由が見当たらないです。

  • トヨタのmr-s乗ってますけど、レギュラーガソリンでリッター12kmくらいです

    少し古いですが、まだまだ現役です

  • 求めているのはハイオクとレギュラーの違いより、燃費の違いではないでしょうか?

    例えばハイオクで15km/Lと、レギュラーで7km/Lでも、レギュラー車の方が良いということでしょうか?

  • ハイオク指定でもレギュラーで走れますよ。

    故障とかないです。
    エンジンのフルパワーを発揮するのにハイオクが推奨なだけで、、

    同じガソリンです。
    燃えにくさ、燃えやすさ、が違うだけです。

  • CR-Zはたしかにレギュラーです。よく走るし燃費も良いですよ。レギュラーかハイオクか、を悩むと言うか、今はクーペ自体が少ないですから、選択肢はすごく狭いです。私はCR-Zをおすすめします。

  • 国産ならほとんどレギュラーなのでは?今のハイオクガソリンはオクタン価が低いものもありコスパを考えると割に合わないと思います。

  • 古いロードスターとかレギュラーだった

  • なぜレギュラーがいいのか?レギュラー仕様でも燃費悪い走り方したらハイオクと大して変わらないし、走りまくらなければガソリン代も大して変わらないですよ。
    小さい金額ばかり気にして本来乗りたい86などを諦めるよりも乗りたい車を買った方がいいのでは

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離