トヨタ 86 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
16
16
閲覧数:
316
0

トヨタはなぜ2000GTを復刻させないのですか?
日産でもフェアレディZをずっと販売していますが、
すでに初代と全く違うデザインでもメーカーがフェアレディZといえば

フェアレディZとして売れるのだから、
トヨタが2000GTと言って86のデザインを変えたモデルを出せば
売れるのではないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (16件)

  • 車の価値観が違いすぎますね
    今、2000GTを販売すると言う事は
    LEDの時代に白熱電球売ったら?って言うのと同じ
    買う人居ませんね
    LEDだから意味あります
    2000GTもそれだけの価値観有るものでないと
    太陽光発電で走るとかガソリン不要バッテリー不要
    位でないと意味無いでしょう
    時代に合わせたコンセプトが必要です
    フェアレディーZは今だにガソリン車ですから
    取る所が無いですね
    化石売ってるようなものですね

  • トヨタは稀に超高性能車をバーゲンプライスで販売します。利益を出す様な金額では高額過ぎて売れないからです。トヨタ2000GT、レクサスLFA、次の祭りは何年後か解りませんが楽しみです。

  • 2000GTを大事に車庫にしまっている怖い人たちを怒らせてしまうから…という冗談はさておき。

    トヨタが2000GTと言って86のデザインを変えたモデルを出せば失笑を買います。
    過去MA70を3000GTと銘打って失笑を買ってますし(だから実際に販売された際のグレード名は3.0GT)、現86にしたってAE86リアル世代からは失笑を買っています。
    それに…いまはレプリカがありますから、ね。

  • トヨタ2000GTはヤマハとの共同開発でヤマハの工場で造っていますし、今の物価を考えると2000~3000万円はしていた車です。
    スバル360が今の物価で600万円でも中流層でやっと買えたくらい日本は貧しい時代なので造り続けても簡単には売れません。

  • 2000GTは1代限りの孤高のスポーツカーだから長年憧れの車で思い出に残ってきたのです。だからこそ2000GTは簡単に復刻させてはいけないのです。
    (何とか構文に挑戦)

  • いいえ。日本を代表するスポーツカーは、日産自動車の歴代「フェアレディZ」だと思います。とりわけ初代Z(S30型)が商業的にも成功した理由はJaguarXKEを参考にしたからというエピソードもある様です。

    それに当時のトヨタ自動車工業は赤字凄惨が続いた2000GTを1970年にはアッサリと廃止しました。さらに2000GTの妹分にあたる1600GTも翌1969年に開催されたJAFグランプリではトヨタ・ワークスらしく走路妨害の疑いで罰則を受けてワークス活動終了に追込まれる大失態を演じた様です。

    「セリカ✘✘」から変名した「スープラ」A70とか言う車のキャッチコピーを当初「TOYOTA3000GT(たぶん2000GTに肖った?)」とした前例もあった様ですが、販売面でニッサンのシルビア/180SXにセリカともども敗けた他、量販車でなく本格スポーツカー「フェアレディZ」Z31及びZ32の絶大な人気・実力ともに敵わなかったのでは?と思います。
    あと86とか言う車は、若者のトヨタ離れを食い止める為、苦肉の策として捏っち上げた車であり、エンジン排気量こそ2,000㏄ですが、トヨタが1965年から1993年まで30年近くも使いまわしたⅯ型直6エンジンを載せる2000GTよりも格下の大衆車の様です。

  • 難しいでしょうね。

    2000GTは車名であり、同時に排気量も表していた。
    スーパーカーとしての役割もあった。
    今、『当時の2000GT同等』の立ち位置の車を出すなら、排気量2000ccでは多分だめでしょう。
    最低3000cc、できれば4000~5000cc程度の排気量がいるんじゃないかな。
    そうすると車名が「2000GT」だとナンジャコリャ、となる。

    それとも幅を2000mmにして2000GTと言い切るか?
    はたまた2000ccで700馬力ぐらい出る過給機付にするか?
    rシステム合計出力700馬力程度のHVにするか?
    これくらいしないと、「現代の2000GT」にはならないと思います。

  • セリカXXやスープラが2000GTの後継車ですね。

  • フェアレディZはずっと販売してるのでモデルチェンジも繰り返して今の状態にあります。

    ロードスターもそうですね。

    2000GTは当時、そこらの市販車とは性能も価格も全く異なる超高性能超高価格車として販売されています。

    なので大衆スポーツの86をちょっと変えたような物ではダメでしょう。

    しかも当時は2000ccと言えば国産ではエンジンがデカい部類。

    今では2000ccなんて普通。

    そんな差もあります。

    A70型スープラ時代にCMで「トヨタ3000GT」などと言って現代(当時)の2000GTを3000で復刻したような宣伝をしてましたが、あれはあくまでスープラであると言えばスープラなので復刻とは言えない要素も多い。

    人によっては、名前こそ継承してないけどレクサスLFAが後継だと言う人もいます。

    アレは確かに名前は全く異なるけど、要は「2000GTの後継であるからにはあのくらいスペシャルな車でなければダメだろ」と思う人がいるくらい、2000GTは当時としてはスペシャルな車だったと言うこと。

    なので今後そのような車が出るか?

    トヨタがそれを何と名付けるか?

    そこまでふくめて可能性はあまり高くないですね。

    とにかく86のデザインを弄ったような物ではダメです。

    今、2000GTが欲しければロッキーオートから極めて忠実の再現されたレプリカが出てます。

    最初は3000ccのロッキー3000GTのみでしたが、最近2000ccも追加になりました。

    これは新車として登録できて、しかも本物の2000GTの価格が億に届くような中、2000万円くらいで買えるようです。

    それでも庶民には手が出ないかも知れませんが。

    ともあれ、それが現実ですね。

    セリカやMR2の後継車種を製造するのと、2000GTは同じではありません。

  • 質問文に既に答え出てませんか?
    ずっと販売しているフェアレディZと、1代のみ限定販売の2000GTは違います

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離