トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
2,280
0

トヨタ86を少しだけ試乗しました。正直、がっかりしました。25年前、学生時代にAE86に乗りましたが、それと比較して、トヨタ86は、4AGの気持ち良さみたいのは皆無で、なんか、頭の良い、しか

し、車好きでは無い、就職として自動車メーカーに入った人が真面目に作った車だなあと思いました。また、振り返ると、日本車って、一部の車種を除いてみんなこうだなあと思いました。私の大学もそうでしたが、成績の良い人が、自動車メーカーに就職して、車好きは、成績が悪い人が多かったので、部品メーカーに就職する人が多かったです。何が言いたいのか分からない感じですが、ピンと来る方は意見を下さい。私は別に、外車好きではありません。ただ、AE86が今まで乗った日本車の中では一番楽しかった、気持ち良かったです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

速い車に慣れたからでしょうね.......AE86の時代は4A-Gでもそこそこの加速が楽しめたのでしょう......

その後R32ショックがあってほとんど280馬力という域に行ってしまって、さらにパワーが上がる.....危険なので電子デバイスが介入する.....ということで「速いが安全第一」という車が減って「エンジンパワーがシャシーに勝っている」のが少なくなったのでしょう。

あと直列4気筒と水平対抗4気筒では吹け上がりが違ってくるので......だから熱心なスバリストはボクサーエンジンでないとダメだ!となる.....

今は中古のFDに乗ってますが「エンジンとシャシーがギリギリバランスしている」ので楽しいですが毎日となると疲れます......だから某直6のセカンドカー?に乗る機会の方が多いw

というわけでインプのSTI涙目が欲しいかな?とも思ってますね

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2014.12.13 01:20

写真まで貼り付けてくれてありがとうございます。AE86は,私が乗っていた時は、イニシャルDより前でしたが、人気は高かったでした。なんて言ったって、ラリーで1番速い車でしたから。それまでは、ランサーターボとか、ジェミニZZRとか、パワーはあってもコントロールが難しい車で、AE86は、バランスが良く、コントロールがしやすかったのです。ただ、私はそういう事では無くて4AGの上迄回した時の、高揚感、演出感が好きでした

その他の回答 (10件)

  • 私もAE86の世代で当時乗ったこともありますが、それほどいい車ではなかったですよ。
    当時はそれほど評価されなかったし。
    最近になって漫画「イニD」などの影響で売れ出しただけのことです。
    かなり勘違いしてませんか?

  • 最近のお車は没個性になってるのは確かです.

    86はまだいい方です.

  • > 何が言いたいのか分からない感じですが、ピンと来る方は・・


    ピンと来ました!
    「質問者さんは成績も頭も悪い」、、、

    これほど「頭の悪い人」らしい質問文は珍しいですね、、

  • 86は乗ったことがないので分かりませんが、今の日本車はあらゆる規制でがんじがらめなので昔のような車は無理じゃないですかね。

    おまけに最近の若い世代はミニバンがカッコいいとか感じるようなので、分かり合うのは難しいかと。

  • 趣味でサーキット等走ってますが、特定車種に思い入れをするのは私は無いですねどの車も楽しいですよ。

    変な先入観を捨てステアを握ればフォークリフトもトラックも当然トヨタ86も楽しいですよ。

  • 原因は2つあると考えます。
    ①ドライバーの老い
    学生時代から25年経ったということは40代半ばくらいでしょうか?
    当時と今では感受性が違うと思います。
    反射神経、運動神経も違っているでしょう。
    ②車自体の完成度
    車はちょっと不完全なくらいの方がコントロールする楽しみを味わえる。
    今の86のほうが格段に完成度が高く、AE86よりハイパワーなエンジンを載せながら、より安全に、安定した走りをすることができる。
    それは車としては完成度が上がったと評価すべきものなのですが、その分ドライバーの腕が走りを左右することがなくなってしまった。
    これはトヨタにかぎらず、どこもそうだと思います。
    日産GT-RよりR32やハコスカのほうがおもしろかった、とか。
    フェラーリなんて、かつてはエンジンかけるのにも「お作法」があったのに、インジェクションの採用で、素人でもエンジンがかけられるようになったなんて評論が雑誌に書かれたくらいです。

  • モノは進歩する毎に無機質になっていくのでしょうね。
    AE86は私も乗ったことがありますが、そこそこのスピードでも操る感覚があって楽しいですね。

  • 可哀想に、大学の成績悪かったんだね。
    でもいい歳して、僻まない方がいいですよ。

  • 質問は何ですか??
    バカですか?
    いい歳こいて。

  • で、質問は何?..........

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離