トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
204
0

免許の学科試験についてです。

もうすでに4回落ちており

友人や先輩方には、しっかり対策しないと受からないと言われていたので、過去問集をひたすらやって本番に臨みましたが86.87.88点を彷徨ってます。
自分が何で間違えているかという傾向(特に、〜の何m前は駐停車禁止である系問題)も理解しているつもりですが受かりません。
やはり標識、道路交通法、などを暗記するしかないのでしょうか。
ちなみに勉強については普段から苦手なので人より多くやっているつもりです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

間違えた問題に対する対応が、不適切なのではないでしょうか。間違えた問題について、ただ回答だけをみていないでしょうか?どんなところで、回答を悩んでいるのか、という視点で見てみてはいかがでしょう。おそらく、学科試験に出てくるひっかけ問題の変形版に、はまっているのだと思います。何世代か問題集を解いていると、どのあたりに、ひっかけ要素が埋まっているか、予想できるかと思います。

道路交通法を完全に理解していれば、道路交通法の規定文と問題文の違いから判断できると思いますが、それもなかなかに厳しいので、ちょっとした言葉を変換して、ひっかけ問題にしていますから、その傾向と対策が大事です。

質問者からのお礼コメント

2023.11.8 18:13

ひっかけを意識してみたら無事合格しました!
ありがとうございます!

その他の回答 (4件)

  • 暗記でクリアできそうならやってみる事です。
    現状の問題は、合格ラインまで点数が上がらない事ですので、それを達成する為に暗記が必要と思われるのなら、それをするべきだと思います。
    ただ・・・こういった試験の問題というのは、解き方を理解できていれば出題内容が変わってしまっても対応できるはずなんですよね。
    理解している”はず”ではなく、理解しましょう。教習所の教官にマンツーマンで教えてもらってもいいでしょうし、何とかして確実な”正解”を身につけない事には、先の伸びは無いでしょう。

    それと、ひとつ言える事がありますが、主さんが緊張しやすい性格とかだった場合、模試では点数取れなくても実際の試験の時は簡単にクリアできたりする事もあります。
    実は私自身がそのタイプでした。本試験では模試で点数を取らないといけないという緊張から解放されたのと、誰よりも過去問をやってきた事を言い聞かせて一発合格しました。
    結局私は50年以上続く教習所にある全ての過去問を1周半はしましたけど、それでも教習所の合格ラインぎりぎりの点数しか獲得できませんでした。教官も笑っていましたね・・・こんな生徒は初めてだってw
    でも、そのおかげで本免試験では大して難しく感じませんでしたよ。

    模試なのか本免試験での不合格なのかは分かりませんけど、私の様なタイプでない場合は、出来る事は何でもやらないと合格は厳しいと思います。しかしながら、学科試験そのものは難しくはない(私が言うのもなんですけど)ですので頑張ってください。

  • ただ覚えて受かりゃ良いというものではありません。受験のため覚えたものなどたとえ受かったとしてもおそらくその後忘れてしまうでしょう。そんなので運転されたら危なくてしょうがないです。免許取得の意味をもう一度考え直した方が良いと思います。

  • 標識や数字的なものに関しては「暗記」ですが、安全運転の知識についての問題は、暗記よりも「安全か危険か」が問われます。
    危険予測のイラストの問題もそうです。
    特にこの危険予測の問題は、1枚のイラストに対して3つの設問がありますよね。3つとも正解で2点です。
    これが5つあるので合計10点です。これは5つとも確実に取らないといけません。
    ここで10点を確保しておけば、一問一答(90問×1点)で10問間違えても合格できる点数です。

    一問一答については、ちょっとわからないような問題は飛ばして、後回しにします。
    先にも書きましたが、安全運転に知識の問題は、設問文のような行動をとったら「安全か危険か」で判断してみてください。
    なかには「う~んどっちともいえないなぁ」ということもあります。そういった場合はダメもとで「誤」に印を打ってみてください。

  • 暗記ゲーなのでひたすら暗記するしかありません。後は学科試験特有のひっかけ問題とかに注意するしかないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離