トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
211
0

自動車のMT車で、レリーズベアリングとクラッチディスク以外に消耗しやすい部品ってありますか?

新車のBRZを購入して84000キロ走り、クラッチをオーバーホールしました。

(整備士に聞いたら、レリーズベアリングがダメだろうと言われました)

86、BRZに関してはレリーズベアリングが消耗しやすいとネットに記載されてましたし、整備士からも聞きました。
他のMT車でもレリーズベアリングが故障しやすいのは、あるあるですか?

補足

BRZの前は三菱の「ギャランフォルティス」のMTに乗ってました。 12~13万キロ乗ってましたが、クラッチの故障や違和感はまったく無かったです。 1速か2速で迷う街中の走行で、2速を半クラで繋いでた時はありましたが、それでもクラッチに何も違和感は無かったです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レリーズシリンダー
クラッチマスターシリンダー
クラッチカバー
ディスク
フラホ
レリーズベアリング
パイロットベアリング
ピボット
まあいろいろありますけどね

全部新品じゃなくても
ディスクとカバーとベアリングだけで割といけますよ

86の場合ベアリングがプラスチックなのでよろしくないんですよね。

他の車種でももちろん起こりますよ。
ベアリング自体が動きが悪くなってダイアフラムスプリングを削ってしまって切れ不良とか。

うちの軽でいうとクラッチカバーのストラップ部分が3個中2個吹き飛ぶという経年劣化にしてもやめてほしい事案がありましたね。
お釜とセルに傷が入りました。

86はパワー上げて滑ったので強化クラッチにしてその時にピボットも強化。
マスターとレリーズのシリンダーも動き悪くなった時に交換。
で今のところノントラブルです。

質問者からのお礼コメント

2022.7.28 19:05

回答ありがとうございます。

その他の回答 (10件)

  • そりゃクラッチペダルに常時足置いたら
    レリーズベアリング壊れる
    上手い人が乗ればクラッチは消耗しない

  • レリーズベアリング、というか、
    クラッチの繋ぎ方が雑だと、
    まず先に「ダンパースプリング」が壊れ、自走不能に陥ります。

    2トントラックの様に大トルクの車ほど起きやすく、
    知人の運送会社に入った新人の女の子は、2トンを運転し始めて一ヵ月でこれをやらかしました。

    普通の車でも「おにいさん、それじゃクラッチ蹴りだよ」というような繋ぎ方だとすぐに起きます。
    ⇒なので世の中にはダンパースプリングを強化した「強化クラッチ」というものまで売られています。


    逆に、いつでもどんな時でも滑らかにショックが出ないように、
    「スッ(と半クラ)、すぅ(と繋げる)」ことをしていれば、
    レリーズベアリングも、ダンパースプリングも、クラッチフェーシングも10万キロ程度楽々持ちます。
    ・・・私はフランス製小型MT車を乗り継いでいますが、前の車で25万キロ無交換、今の車で8年19万キロですが無交換です。

  • 84000は早いですね。私は車種は違いますが純正から+100馬力以上上げて12万キロ無交換で車屋からいい加減滑らせてこいwwって笑われてます。
    クラッチの基本的な部品を早めの8万キロ時に用意してるんですよねぇ(-_-;)

  • 元がスバルのクルマだからねー
    スバルはクラッチとミッションが ダメだね とにかくダメだ

    AE86では10万キロでもクラッチ交換要りませんけどね
    実際交換したのも めんどくさいからってんでエンジン交換した17万キロで
    初めてクラッチ交換して 強化クラッチにしたぐらいで

    スイスポも10万キロ突破しましたが 別段 何もしてませんけどね
    何の問題もありませんがね


    スバルのクルマは基本 ミッションやクラッチでトラブる話をよく聞きます
    たった84000で交換てのは コスト割れしてるなぁ
    出来が悪いのか パーツとして弱いのか

    出来が悪いんとちゃうかね 8万キロで交換させられるのは
    運転の仕方もあると思うけど


    聞いた話ではスバルは構造的にそら壊れやすいわ というを聞くけど
    オイラのなじみの工場にはZN6なんか入ってこないんでね わかんないんだよ
    AE86はよく入ってくるけどねw

  • 確かに消耗部品ですが、MTの場合個人差がかなり大きいです
    クラッチなどは、同車種でも3万キロ持たない人もいれば12万キロでも問題ない人もいます
    もちろんサーキット走行などは別です

  • クラッチカバー、クラッチレリーズシリンダ(シリンダー キット)、クラッチオイル。

  • 通常クラッチオーバーホールはレリーズベアリングとクラッチディスク以外にクラッチカバーとパイロットベアリングも交換します。
    フライホイールに亀裂があれば交換します。
    それ以外にMT車で消耗しやすい部品としてはレリーズシリンダーのインナーキットとクラッチペダルのゴムがあります。

  • ディスクとカバーは同時に交換なんでクラッチカバーですね。

    フライホイールも場合に寄っては減ってるので研磨かなと…

    ベアリングはクラッチ交換ならばついでに交換してるのでトラブったことはないですが、トラブってたら異音が出ます。

  • MT車だとクラッチ、カバー、レリーズは3点セット交換が基本じゃないですか

  • クラッチディスと同時に交換するだけの話

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離