トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,006
0

プロが使ってる自動車用パテ、本当に縮まないパテを教えてください。
市販パテで散々です。
できれば入手簡単で安価なもの。

又は市販のもので結果が良かったもの

カー用品、エンジンオイル(カテ選択機能クソだな)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

・・・プロが使うパテとか知らないけど、車の補修に、

タミヤエポキシパテ(高密度タイプ)なら使った事有る。

プラモ用で、扱いに慣れてたので・・・

低価格万能パテとしてある種の伝説にもなってますけどね…。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%A4-TAMIYA-%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%82%AD%E3%82%B7%E9%80%A0%E5%BD%A2%E3%83%91%E3%83%86-%EF%BC%88%E9%AB%98%E5%AF%86%E5%BA%A6%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%EF%BC%89/dp/B000BMTGX4

その他の回答 (5件)

  • 一般的に言って
    ラッカーパテは縮むもの(痩せ/肉痩せと言う)
    ポリパテとエポキシパテは肉痩せしないもの

    ポリパテ/エポパテで肉痩せが問題だと言ってるならば
    主様の要望がハイレベルなので、同じカテゴリーのパテの中でも
    より精度の高いものを選ぶ必要がある。
    が、プロの板金屋が使ってるポリパテも別に特別すごいものではない。
    まぁ店に拠るけど…

    そもそもラッカーパテの肉痩せが困るということであれば
    まずはポリパテを使ってみよう…まずはそこから

    とりあえず今手持ちのモノは何か書いてみないか?

  • 大きな缶にはいったやつでしょ?

    パテをつけるまえに可能なだけ
    ひっぱったり、叩いたりして
    最後の表面を整えるのに
    つかわないと、だめよ。

  • 鉄板とは膨張率が違うから
    経年変化と振動でいずれは剥がれるね

  • エポキシ系はあまり縮まないですよ。

  • 日本ペイントからちぢまんパテって出てます。
    ふざけた名前だけどいいらしいです。
    私は使ったことないけど。
    町の塗料屋さんかネットで買えるのでは?
    値段は分からないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離