スズキ クロスビー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,530
0

「生活四駆」とは。

昨日、クロスビーとジムニーシエラの件で質問
したものです。

ある人から回答頂いた内容に
「本格四駆と生活四駆の違いだね」
と書いてあり、気になったので検索してみました。
すると、いわゆる生活四駆はなんちゃって四駆とも
呼ばれていて、通常時はFRで走行していて、
アイスバーンで滑って止まらない、雪山に乗り上げた、
凸凹道で足を取られたなどの時、衝撃があって、初めて
四駆になるような記事をみつけたのですが、
そういうことなのでしょうか?

私は北海道在住で、大雪が降り、道路はアイスバーン
です。
そこを通常時FRで走られたら、スリップしまくるんじゃ
ないかと不安です。

車の購入は1年先を考えていて、最近クロスビーが登場し、
SUVの小型車ということで、胸が膨らみましたが、
そもそもSUV自体、本格四駆とは格が違うということ
でしょうか?

本格四駆と生活四駆の違いを教えてください。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アイスバーンで止まるのは生活四駆、クロカン四駆に大差ないです、グリップしていなければ滑ります。グリップしていれば明らかに変わります。
生活四駆はスタックし易く、スタックすれば抜け出すのに一工夫必要です。
今の車ならスリップしても真っ直ぐに進むよに補正される装置が付いていると思うので問題ないとおもいます。

質問者からのお礼コメント

2018.1.27 14:03

フルモデルチェンジを待って、ジムニーシエラ
を買うことにします。

皆さまご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 「生活四駆」とは。



    4つのタイヤ制御を
    直接タイヤを
    4輪駆動する車種
    (パートタイム4WD)


    4つのタイヤ制御を
    ビスカスカップリングを使用して
    タイヤを
    4輪駆動する車種
    (フルタイム4WD)


    後者の方が
    走行駆動抵抗が
    少なくなるので
    燃費が良くなります

    回答の画像
  • 本格4駆→クロカンできる車種

    生活4駆→セダンの車高あげただけ

    本格4駆は雪道っていうか悪路に強いですよね。林業でも使えそうな感じ(ジムニー、ランクル、ハイラックス、パジェロ、ハマーH1、ゲレンデバーゲン、ウニモグ等)

    生活4駆はスタイリッシュに街中を走れるSUVです。(ハリアー、CX-3/5/8.エクストレイル、ジューク、ハスラー、クロスビー、他多数)

    個人的なおすすめはいすずTXです。なんと6輪駆動です。田舎では現在も現役で林業しています。

  • >そういうことなのでしょうか?
    ざっくり言えば、その通り。
    生活四駆に多いFFベース車の場合、基本は前輪のみで駆動して、前輪のセンサーが滑りを感知したら後輪にも駆動を伝える。

    >そもそもSUV自体、本格四駆とは格が違うということでしょうか?
    そうとも言い切れない。
    ジムニー/ジムニーシエラ、ランクル(プラドを含む)、パジェロと言った"クロカンSUV"を除けば、SUVの多くがFFの乗用車をベースにしてるから、(多少改良されてるとは言え)基本的に生活四駆の延長線上にあるモノが多い。

  • 通常時はFRで走行していて、
    アイスバーンで滑って止まらない、雪山に乗り上げた、
    凸凹道で足を取られたなどの時、衝撃があって、初めて
    四駆になる

    そんな難しい機能なんてついてません。ただのビスカス式のフルタイム四駆です。


    ランクルなどのクロカン四駆に乗ってる人が差別的に言うためになんちゃってとか生活四駆とか言うだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ クロスビー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ クロスビーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離