スズキ クロスビー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
393
0

うちの車を買い換えます。

① シエンタ (2015~2022年式、G cuero)
② ソリオ (現行型、GかMX)
③ ソリオ (2015~2020年式、MZかバンディットMV)

④ クロスビーMZ
はどれがいいでしょうか。

今の家の車がライフなんですが、古く、加速が悪いので、やや加速がいいコンパクトな普通車に換えたいようです。
ただし、支払い総額の予算が170万台なので、候補は上記で中古になります。

駐車場が写真の通り、少し狭く、尚且私は免許とって間もない大学生なので、助手席と運転席間にセンターコンソールが無く、前席移動ができるのが良いです。

北海道だから4WDがいいです。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • こんにちは。

    燃費も考えた方が良いですよ。
    小型車の4WDは、負荷が大きいので、燃費がわるいですね。

    そこで、プロボックスのハイブリッド、4WDをお勧めいたします。

    営業車ベースなので、走りもの乗り心地も良いですね。
    特に、運転ポジション調整がよくできています。

    メンテナンスしながらであれば、30万キロ走れる思います。

    北海道は、融雪剤が撒いてあるので、下回りのアンダーコーティングは必須です。
    また、冬の下回りの洗車はまめにしましょう。

    プロボックスは、来年モデルチェンジの時期の噂が出てます。

    カタログだけでなく、試乗をお勧めします。

  • 予算内で購入できる車でいいのでは。

  • 雪も考慮するとxbeeでしょうねぇ。1000ccターボはかなり効きます。

  • 私もクロスビーMZに乗っていました、スタートの走り出しも申し分ありません。
    新東名で120Kmでも走りましたが十分余裕があります。
    小周りも利いて軽からの乗り換えにはお勧めします。

  • クロスビーはコンパクトですので駐車場が狭い、奥行が無い人には選択肢になると思います。加速は良いですよ。高速は100キロまでならクルーズコントロールで快適です。それ以上はヒヤヒヤするかも。街乗りメインなら加速より取り回しの楽な車を乗って選択ですね。下廻りの錆止めはベトベト系のを塗りました。約3万円位でした。これはやっておいても良いと思います。カラーは黒だとまめなワックスがけが必須です。参考まで。

  • どれもいい車です。デザインで決めたらどうでしょうか。クロスビーお洒落だと思いますよ。当方4WDを乗っていますが性能面でも満足しています!

  • 今、クロスビーに乗っていますが、走り出しも満足いく可愛い車です。
    ただ、シエンタに比べると荷物をのせたりスライドドアだったりと比較するところが走りの部分とは違って魅力的な部分があると思っています。

    走り出しの点は、中型車の中でもクロスビーは良いと思います。
    4WD版もあるのでさらに走っていて楽しいと思います。
    学生さんであれば、クロスビーでも十分な気がします。

  • どの車種&4WDも、ライフよりスムーズに加速するでしょう
    シエンタだと予算厳しいかも
    シートポジション等、好むデザインしだいで検討ですね~

  • 4WD性能は特別こだわりはありませんか?
    この4台だと、どれも似たりよったりの4WD性能かなと思います。

    ① か②か④が良いと思いますが。
    ① ②は加速はそんなに良くないかと思います。
    (今のライフよりは全然良いです)

    ④は1000ccのターボに6ATという組み合わせが国内では他になく車好きの心をくすぐりますね。CVTより走りは楽しいはずです。

    ②はあと20万くらい出せば新車も見えてくるようにも思います。
    北海道で中古となると、錆とかどうなのかなと思っての発言です。

    例えばですが、
    ミニバンやSUVを諦めると、もっと候補も増えてくるかと思います。

    例えば、Fitとかですね。
    年式によってはだいぶ安いと思いますし、現行モデルも狙えてくる可能性も。
    このクラスでは最大で広いので、LIFEから乗り換えても狭くは感じないと思います。

    また、少しだけ良い4WD性能を加味すると
    現行デミオ(MAZDA2)はどうでしょうか?
    ただ、こちらはFitと比べてしまうと、後部座席が狭くなってくるので
    普段何人様で乗ることが多いのかによっては、話が変わってくるかもしれません。
    デミオなら、クリーンディーゼルも狙えてくるので、レギュラーガソリン比で30円/リットルほどお安くなりますし、力強い走るが期待できるのに、燃費も良くなります。

    もう一つ上を見るとこんなのも見えてきます。

    https://www2.mazda.co.jp/purchase/ucar/detail.html?no=30611768@1213A&dc=1213A

    きりがないですが。

    あまり参考にはならないかもしれませんが、そんな話もあるということです。

    こんなのもありますので、もしご興味があれば。

    https://www.subaru.jp/campaign/suv2023/

    https://www2.nissan.co.jp/EVENT/PRIZE/23/02/

  • 見た目がおしゃれなクロスビー。仕様によって車重が異なりますが、車検証の車両重量が1000kg以下と1010kg以上では税金が変わるので買う時に店に確かめると良いでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ クロスビー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ クロスビーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離