スズキ クロスビー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
575
0

スズキのソリオは後退時ブレーキサポートは付けられますか?
コンパクトカーであればクロスビーしか対応してないのでしょうか?

スライドドアがいいのですが、後退時ブレーキサポートがほし

いです。
よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「後退時ブレーキサポート」って「ヒルホールドコントロール」のこと?
それならついてるよ。
www.suzuki.co.jp/car/solio/safety/

その他の回答 (5件)

  • 後退時ブレーキサポートはスズキでは新型スペーシアから付き始めた装備です。
    今のところ現行ソリオには付けられません。

  • マイナーチェンジで付く(オプションの場合もあり)かもしれませんね。
    販売から今年の夏で3年になりますし
    初期ロットの方たちは初めての車検を迎えますから

  • さらなる安全・安心のために。「デュアルカメラブレーキサポート」搭載。(HYBRID SZ・HYBRID SX・HYBRID MZ・HYBRID MXにメーカーオプション※1)
    すべての人々の願いである交通安全。しかし、人間である限り不注意によるミスを100%なくすことはできません。そんな万一のときに、衝突の回避や被害軽減を支援する、先進のブレーキサポートシステムを採用しています。



    衝突被害軽減システム「デュアルカメラブレーキサポート※2」および「全方位モニター※3」を搭載した「ソリオ」が、2016年度JNCAP予防安全性能アセスメントにおいて最高ランクの「ASV++(ダブルプラス)」を獲得。優れた予防安全技術を搭載した自動車として評価されました。

    ※2 デュアルカメラブレーキサポートはメーカーオプションです。
    ※3 全方位モニターのご利用には、全方位モニター用カメラパッケージ装着車(メーカーオプション)に、対応ナビゲーション(販売会社装着アクセサリー)の装着が必要となります。
    *メーカーオプションはご注文時に申し受けます。ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
    *全方位モニター対応ナビゲーションについて、詳しくは専用のアクセサリーカタログをご覧ください。

    人の動きも、クルマの動きもとらえる、「デュアルカメラブレーキサポート」搭載。(HYBRID SZ・HYBRID SX・HYBRID MZ・HYBRID MXにメーカーオプション※1)
    ソリオに搭載した「デュアルカメラブレーキサポート」は、2つのカメラで人もクルマもとらえ、自動ブレーキによって衝突回避や衝突被害軽減をサポートするシステムです。そのほか、ブレーキとアクセルの踏み間違いなどによる誤発進の抑制、よそ見や居眠りなどによる車線の逸脱やふらつき運転に注意を促す警報、さらには赤信号で停車しているときなどに役立つ先行車発進のお知らせなど、多彩な機能を満載し、安心ドライブを支援します。


    先進の衝突被害軽減システム「デュアルカメラブレーキサポート」。(HYBRID SZ・HYBRID SX・HYBRID MZ・HYBRID MXにメーカーオプション※1)
    デュアルカメラブレーキサポート検知エリアイメージ

    衝突被害軽減システムに、2つのカメラを搭載したステレオカメラ方式を採用。人の目と同じように左右2つのカメラが対象との距離や形をとらえ、そのサイズや輪郭から歩行者やクルマを認識します。また、車線の左右の区画線も認識するなど、カメラでとらえたさまざまな情報をもとに警報や自動ブレーキで衝突回避をサポートする、先進の安全技術です。

    ステレオカメラ
    ステレオカメラがワイパー作動域にあるため、雨天時にも作動します。

    *著しく天候が悪い時(大雨、雪、霧など)は作動しない場合があります。

    作動した時の速度が約5km/h~約50km/h未満(歩行者の場合は約5km/h~約30km/h未満)であれば、衝突を回避できる場合があります。周囲の環境や対象物の動きなどによっては、警報のみでブレーキが作動しない場合があります。また、警報と同時に自動ブレーキが作動する場合があります。


    ---------------------------------------------------------------------------
    ESP(R)[車両走行安定補助システム]
    コーナーなどでの横滑りを抑えるスタビリティコントロール、発進・加速時に駆動輪の空転を抑えるトラクションコントロール、急ブレーキ時のタイヤロックを抑えるABS。これらを総合的に制御するESP(R)は、さまざまなセンサーで走りを監視し、必要に応じてエンジンとブレーキをコンピューター制御して、車両の安定走行を支援します。また、坂道発進時、一時的にブレーキを作動させ、後退を抑制するヒルホールドコントロール付です。

    *ESPはDaimler AGの登録商標です。
    *エンジントルク低減の度合いやブレーキをかける車輪とその強さは走行状況により変化します。ESP(R)はあくまでも安定走行を補助する装置です。タイヤと路面間のグリップの限界を超えてスリップや横滑りを起こした場合はESP(R)が作動したとしても、その効果は期待できません。
    ************************************************************

  • ついてません。
    オプションもないです。

    後退時の急発進防止なら、ルーミーやタンク、ジャスティ、トールならついていると思います。
    http://toyota.jp/roomy/safety/?padid=ag341_from_roomy_top_safety02#

  • スズキのHPを見ると現時点ではソリオには後退時ブレーキサポートの設定はないようですね。

    また現時点で元々ソリオに設定の無い後退時ブレーキサポートを特別に取り付ける事は常識的に無理でしょう。
    スズキはあなた一人だけにクルマを作っている訳ではないのですから。

    これからのクルマは色々なサポート機能が付いて来るので、いずれはソリオにも後退時ブレーキサポート機能が付いて販売されるのではないでしょうか。

    今クロスビーを買うか、今はマイナーチェンジ情報に注意しながらソリオの購入を見合わせるかのいずれかになるかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ クロスビー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ クロスビーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離