スズキ クロスビー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,294
0

ふとクロスビーのCM見ていて思ったのですが、なぜ1000ccと小排気量にしたのでしょう?

スイフトRSの時も疑問に思いました。

ただ単に税金を安くするためだけに1000ccに抑えたんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

排気量が小さくなるもののターボで1.5リットル自然吸気と同程度に持ってけるから低回転域からでも太いトルクを発生させ加速が力強く運転しやすいからです。

その他の回答 (6件)

  • ダウン サイジング ターボです。

    回答の画像
  • ふとクロスビーのCM見ていて思ったのですが、なぜ1000ccと小排気量にしたのでしょう?
    スイフトRSの時も疑問に思いました。


    世界の総合的な排気量計算

  • ダウンサイジングターボの思想です。

    従来(本来)必要な排気量より小さいエンジンにターボを付け
    低回転トルクをアップする事により
    走行性能を下げずに低燃費にしています。

    低燃費車の多くは加速がイマイチですが
    この手の車は以前の車より軽快な印象です。

  • スズキの現行エンジンのスポーティなのを選択しただけでしょ

  • バレーノの余ってるエンジンを効率よく使い回したかったのです、

  • 1000ccのターボですから、無論税金面と1500ccクラスの走り、そしてエンジンの小型化による軽量化と全長が短くなるので室内スペースを稼ぎ安い、そして世界的にSUV人気の中で、小型SUV×ステーションワゴンのクロスオーバーと言うスズキならではの車造りの上手さとヨーロッパ市場でも得意のインド市場でも普及させやすいです。

    日本の税制上でのメリットを踏まえつつグローバル展開に適した車だと思います。

    まあ、なぜハスラー顔にしたのかは不明ですけど・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ クロスビー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ クロスビーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離