スズキ ワゴンR のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
70
0

ワゴンR mh22sに乗ってます

自分の身長が175で、ペダルに合わせて座席調整すると、ステアリングが遠くなってしまって、しかもステアリングのチルト調整も出来ないので運転が疲れるのでステアリングの交換を検討しているのですが、画像の様なディープコーンタイプのステアリングってそのまま付きますかね?

また、もし軽自動車に社外ステアリングを使ってる人は、メリットデメリットも教えて貰えるとありがたいです

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

単刀直入に田舎であれば楽ですが、都会(分岐や交差点が多い)と怠いです
ウインカーが中指でかなり意識しても届きません、なので届くようにするために新たに簡易的に付けるんですが、延長してる分大きく動かさないとなのでまぁフィーリングが気持ち悪い

その他の回答 (2件)

  • MH21S/22Sは可動式ではないけどチルト調節自体はできたりする。
    カバー外してボルト緩めて高さ調節してボルト締める。
    みんカラあたり探すと見つかるハズ。

  • 専用のボス買えば大丈夫です。
    そのハンドルだとウインカーなどが使いにくくなります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ワゴンR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離