スズキ ワゴンR のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
93
0

まだ先のことですが
純正だとスズキとホンダの軽自動車のホイール流用は出来ないみたいですが
NBOXの社外ホイールにスタッドレス
14インチが車両乗り換えの為要らなくなったから貰うのですが

詳しい数値は倉庫にあるため直ぐにはわからないのですが
NBOXについていた社外ホイールに
ワゴンRにつけることは可能でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

社外ホイールなら、ナットを変えれば付きます。
社外ホイールは、どこのメーカーの車でもつくように、ハブの穴が大きいので。
ナットは社外ホイール用のテーパーナットで、メーカーでボルトピッチが違うので。

その他の回答 (6件)

  • NBOXについていた社外ホイールをワゴンRに取り付ける場合なら、そのときのテーパーナットを私用すれば可能。 純正ホイールなら、ホンダ純正ナットでないと無理。

  • スズキ純正ホイール → ホンダ車 ×
    ホンダ純正ホイール → スズキ車 〇
    です。

    スズキ車のハブ径(真ん中の丸い所)54mmなのに対してホンダ車は56mmあるので、スズキ用の純正ホイールはホンダ車には径が小さくてハマらないからダメって事です。

    社外ホイールの場合は一般的にはこのハブ径が大きく出来ているし、N-BOXで使用していたって事は最低56mm以上あるって事だから問題なく履けます。

    あとは、その社外ホイールのインセットやリム幅次第でフェンダーからハミ出すかハミ出さないかって所でしょうね。

  • 特段こだわりすぎたホイール(高級ホイール専門店やかなり古いホイール)でない限り大丈夫です!

  • 私共はN-BOXcustom(JF1)に付けてた
    社外品を妻のワゴンR(mh23s)に付け
    ましたが、問題なく、車検も問題なく
    通りました。

  • 軽の社外ホイールは問題なく付きます。

  • ホイールの互換性は、PCD(ピッチサークルダイアメーター)、ハブ径、オフセットなどの数値によります。N-BOXとワゴンRのPCDは共に100mmで一致していますが、ハブ径やオフセットは異なる可能性があります。また、タイヤの外径や幅、フェンダーとの干渉も考慮する必要があります。詳しい数値がわからない場合、安全性を確保するためにも専門のショップに相談することをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ワゴンR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離