スズキ スイフト のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
418
0

狂乱の紫水晶という回答者が最近自動車カテゴリの回答に頻発しますが、この人って車のことよく分かってるのかな。

「パッソがスイフトの次にコンパクトクラスとしては出来が良い」とか「軽自動車が最高のグランドツアラー」とか回答しますが…
そんなのあり得ないでしょう。

コンパクトではヤリスの方がずっと出来が良いと思うし、軽自動車は所詮軽自動車でアクアとの比較でもグランドツアラーが軽とはなり得ないのでは。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コンパクトカーのハッチバッククラスではヤリスかスイフトがナンバーワンかと思います。3位がノートでしょうか。
パッソはユーザーさんには申し訳ないですが何か物足りないです。ヤリス等と比較するとフィーリングに違和感を感じますし1000ccのNAではパワー不足も否めません。

軽自動車がグランドツアラーというのも間違いだと思います。
660ccという小排気量に規定されているので当然倍ある普通車の方が遠距離には使いやすいです。

その他の回答 (5件)

  • まあ人それぞれ考え方は違うから、
    全員が同じ意見になるのはおかしいことだし、
    そういういろんな意見が出てくるのが知恵袋の良いところですよ。

    質問者はその回答の中から自分がベストだと思う回答を選ぶというルールです。

    わざわざ名前を取り上げてその人の悪口をいうのは知恵袋上のモラルとしてはいかがなものかと思いますよ。

    このユーザーさんは独特で人を馬鹿にするような回答も多いですが、わざわざめくじら立ててこういう投稿を公に晒してどうのこうのと言うべきではありません。

    あくまで自分の中だけに留めておきましょう。

    「軽自動車が最高のグランドツアラー」
    僕はそういう考え方があってもいいと思いますよ。

  • ネット上にはダイハツの関係者や下請け会社の人もいて、ダイハツ製の車の評価を上げないといけませんから。

  • MTは欠陥車とか言うのに、MTでエンストしたことは
    一度も無いそうです。
    エンストを経験しないとエンストを防ぐ方法はわからないのに。
    普通に乗る分には必要のないのに、ヒール&トゥができないと
    MTに乗る資格が無いとも言っています。
    実はMTに乗れない(AT限定)のかもしれません。

  • 知恵袋なのでそれも回答者の知恵かと笑

  • グランド・ツアラーの意味すら分かって居ないのでは?
    軽四が高速長距離移動に適した車だとは、ごく一般的に誰も思いません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離