スズキ スイフト のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
3,796
0

ススキスイフトのCMに違和感を感じませんか?

同じ家に住んでる父と娘が赤と青の色違いの同じスイフトに乗っているというのが無理がある。そこで私のスイフトが一番と言う。色しか違いがないのに。二人で使えばいいじゃないですか。もう一台必要ならスズキのスイスポとか他の軽自動車とか並べれた方がそっちも宣伝になるし。まあCMの都合とはいえ、娘に私のと言わせるよりも私たち家族のとか、私たち(母or父)家族二人ででかけるのにちょうど良いとかのが良いと思いませんか?父と娘が仲の良い様を演出しているのでしょうが、もっと娘(息子でもいいけど)が母を乗せるとか祖母を乗せてる演出の方が現実に近いしそれだって楽しいでしょう?

#スイフト
#スイフトハイブリッド

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は洗車のあと、行き先が一緒なのに2台で行くんかい、と思いましたね。

だからもしかすると普段は一緒に住んでなくて娘が実家に帰って来て一緒に洗車してるだけって可能性もあるのかな、と(帰りがバラバラになるからそれぞれ自分の車で行ったとか)

質問者からのお礼コメント

2023.1.11 19:37

ありがとうございました。

その他の回答 (15件)

  • 近所に「ソリオ×2台」、「ルーミー×1台」、「セレナ×1台」という家がありますよ。

    ソリオの年式は違いましたけど、似たような車が3台+ミニバンで不思議に思っていますが、実際にそんな選択をする家庭もあるようですよ。


    スイフトについては仲の良い親子でそれぞれの世代で使えるスイフトということが印象づくので、CMとしては問題ないでしょうね。
    CMは印象に残ることが一番ですから、おやじとしても娘としてもどちらの立場でも乗ってるのはありだなと思わせれたら成功です。

    単に子供世代だけを狙わなかったところにスズキの策略を感じますね。

  • 赤色では無い。
    オレンジ色です。

  • 感じないですね

  • それぞれハイブリッドRSかRS(ガソリン車)ですね。
    だから、娘のはガソリン車、父親はハイブリッド車などかもしれません。
    見た目には一緒なので、確かに、XGとRS、RSとスイスポなどの組み合わせのほうが「こんなラインナップもありますよ」というPRになったかもしれません。

    さて、スイフトはスズキが初めて、世界に通用するクルマを本気で作った(日本では2代目、グローバルでは初代)スズキにとって、とても大切なモデルです。「世界で一番のスイフトはきっと私のスイフトです」というフレーズは、
    「Bセグメントのクルマの中からなんとなく選んだクルマが、たまたまスイフトだった」
    「家族(友人、知人)に勧められて買った」
    「家の事情で買った」
    というよりも、積極的に
    ”文字通り愛車として、スイフトの良さを理解して買ってほしい”とか
    ”買ったら、このクルマに夢中になってほしい”
    というスズキのユーザーに対する期待が込められたフレーズに感じます。

  • この質問、読んだだけでどのCMってわかっちゃうので、それが狙いにしか過ぎないんだと思う。
    と言いながら私も同じように色違い買う?!って思っちゃったんだけどね。
    話飛ぶけど、坂本花織選手が髪を切ったら2番目のお姉さんにそっくりになってしまって(鏡を見てお姉さんがいる!って感覚)慌てて髪色を変えたって言ってた。
    こんな感じで、車一緒にするといつでもお父さんを思い出すけれども、大好き♡ってのを表してるってことよ♪
    けどさ、彼氏ができても乗れるかしら~。
    お父さん>彼氏
    だったりしてぇ。
    いつかお父さんが監視してるような気がしてきたって思う日がくるかもね。

    ところで、どんなCMが探すために質問の文字をマウスオーバーすると、『Yahoo!で検索』ボタンが出るから、そこから検索したら文字が間違ってる時に出る、スズキスイフトじゃないですか?ってのがでた。
    なんでだ?って思ったら、どうやったらそうなるんだぃ。
    ”ススキ”になってるぞょ。
    それから赤と青ってのが気になるのだけれど、赤い車だったの?
    我が家のテレビさ、テレビの出演者がピンクって言ってるけどオレンジに見えるのよ。
    Nスタのカラーってオレンジでしょ。
    同じオレンジに見えるのに『赤色で示されてる~』とか『ピンクで示されてる~』って言うからさ。

  • CMは限度は有りますが、どんなカタチであれ印象に残れば良いと思うんですよね。
    目にも耳にも入らないより。
    そう思えば、違和感だとしても成功と言えるわけで。

    私は全く記憶に残ってません。
    見ていないだけかもしれませんが。

  • MTとATでは?
    父は絶対MT。
    娘は、AT限定。

  • いちいちいちゃもんつけてたらキリがない(*´ω`*)
    広告なんて最大公約数的に作ってるわけで全員に刺さるわけないでしょ
    一部の人が文句を言うのはやむを得ない

  • スイフトのコマーシャルだからでしょ?
    そんなところにほかの車を並べたら、主役がぼけるし。
    かといって、娘と父が1台でシェアするというのは、おそらく実態に合わないのではないかと。それぞれ仕事をしてたら、特に。
    それと、年配の人にスイフトは厳しいと思います。実際の経験上、特に後部座席は乗り降りが大変そうだったので…。ソリオなどの方が乗り降りしやすいでしょうね。

  • 実家は全く同じ車種の車2台あります。
    車を買った年も同じです。
    親子で好みが似てるので。(父親と私の弟です)

    色が違い、微妙にオプションも違うだけです。
    ここをあーしたこーしたと楽しそうですよ。

    親子で同じ車に乗るのは無理がある話ではないということはお伝えしておきます。

    ちなみに4人家族で家に車は4台です。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離